※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8ヶ月の方が、出産や育児に対する不安やマタニティブルーについて悩んでいます。

2人目、妊娠8ヶ月です。
時折、物凄く色んなことが不安になる時があります😢
出産のため入院する時、寝るのはママしかダメな娘が果たして頑張れるのか、産んでからの睡眠不足による自分のメンタルが娘や家族を傷つけないか、お姉ちゃんになる娘をこれから生まれてくる子供と同じように愛せるだろうか、心穏やかに過ごしたいですが、どうしても睡眠不足だとイライラして歯止めが効かなくなるときがあり、またそんな自分になることがとにかく怖いです😢出産して娘に兄弟が出来ることが楽しみなはずなのに、よくわからなくなる時があります💦マタニティブルーですかね。。

コメント

deleted user

産んでみないことには分からないから大丈夫大丈夫☺️
最初は不安でも産んじゃえばそんなに心配してられないくらい忙しくなるから!🤣
私にも娘がいますが、入院中大丈夫でしたよ!寂しい思いはさせたと思いますが😭面会に来てくれた時に弟を抱っこさせたら、赤ちゃんを離さないくらい弟好きなお姉ちゃんになりました🤣
だからきっとあなたも大丈夫!産む前はあれこれ考えちゃうけど、なるようにしかならないから😜
楽観的でごめんなさい😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    大丈夫という言葉に凄く救われた気持ちになりました😢なるようにしかならないのに先々考えて病む私の悪いくせです😂💦どうにかなると信じます!!

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心配してる妊婦さんに対してかなり楽観的なコメントしちゃってごめんなさい🤣
    でも先々を考える方って素敵だと思います!私はその場その場で考えてパニくるタイプなので😱笑
    旦那さんにも手伝ってもらって乗り越えましょ😆

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当は大丈夫って背中を押して欲しかったのかもしれません😢!!ネガティブ思考なのでポジティブな方のお話聞けるの嬉しいです💕

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とにかくこの先なるようにしかならないのは本当なので気楽に行きましょう🥰
    出産頑張ってください💪陰ながら応援してます🎌😍

    • 1月6日