![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人育児が辛いです。上の子が4月から幼稚園へ入園なので、そうなれば楽…
2人育児が辛いです。
上の子が4月から幼稚園へ入園なので、そうなれば楽になるかなと思うのですが。
今特に辛いのは
⚫︎上の子のイヤイヤがまだ少し強いです。
⚫︎下の子が4ヵ月頃までは上の子がうるさくしていても知らん顔でセルフねんねができていましたが、ここ最近は朝寝も下ろすとすぐに起きてしまう、昼寝も長くて30分で泣いて抱っこの繰り返し、夜もおろすと起きる→泣く→抱っこの繰り返し
⚫︎トッポンチーノやタオルなど背中スイッチに有効なものを取り入れていましたが、それもNG
⚫︎お腹トントンでも寝ていましたが、今は全くダメ
寝返りができるようになってから、上記のこと全てがダメになりました。
最初の頃は、セルフで寝てくれたり、寝ている時間が長かったので2人育児も楽だったのですが、先月からは辛いと思うことが増えました。
夫も仕事が忙しくワンオペ育児は変わらないので、4月の入園まで頑張るしかないかと諦めモードです。
2人目育児、辛いのは仕方ないのですが、こんなにも一気に変わるものでしょうか?
アドバイスや経験を教えていただけたら嬉しいです。
- min(生後1ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント