
義理実家での家事について悩んでいます。手伝わない自分がダメな嫁だと思っていますが、皆さんはどうしていますか。
皆さんは義理実家に行ったら皿洗いとか家事手伝ってますか?
私は置いといてよ〜って言われるし台所とかはあんまり入ってほしくないよな〜と思ったりしてそれをいい事に何もしてません😂笑
ダメな嫁だな〜と自分で思っちゃうんですけどみなさんどうですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
率先して皿洗いします!
お義母さんだけ動いてるのは見ていられないので、「何か私に出来ることはありませんか?」と声をかけています。

ママリ
私もやってないです🤣
手伝おうとすると「いいよいいよ!」って言われるので( 笑 )
テーブルに運ばれてきたのを並べるのと、食べ終わった後に食器をまとめるだけやってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
一緒の方いてくれてホッとしました😂✨
でも食べ終わったものはたまにまとめてますが食べる前は並べてないです😂笑- 1月5日

ママリ
盛り付けとか配膳、テーブルを拭いたりなどは手伝っています!
食洗機に入れたりなど洗い物は全くした事ないです🤣
うちも義母に置いといてって言われるので甘えてます笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
洗い物はなんか気を使いますよね😂- 1月5日

ぶどうぱん
座っててと言われますが、気になるし片付けて早く帰りたい気持ちもあるので、配膳やお皿洗いはやります!
ただ義兄夫婦はやらないタイプの方々なので、あまり目立たないよう、旦那に促したりささっとやります😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
早く帰りたい気持ちがやはりあるのですね😂- 1月5日

ママリ
本当にやんなくていいから
って言われてるので皿洗いはやりません。
義母は自分のペースでやりたいみたいです。
片付けとかはやります。
最近は子供のこと見たりしてますけど、子供生まれる前なんか本当ただの置き物でした🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
お義母さんに合わせてるんですね✨
私もまさしく置物でしたよ〜😭笑- 1月5日

退会ユーザー
やってます😅
義母もいいよ〜置いといてと言いつつ、なんだかんだやってもらいたそうなので笑笑
ただ、何か馳走になった時に洗う食器が少ない時は洗いません!義母もそうゆう時は洗わなくていいよと強く言ってくるので。
-
はじめてのママリ🔰
いいよ〜と言いつつやって欲しそうという義母さんの気持ちがわかっててすごいですね😂💕
- 1月5日

ぺんぎん
手伝ってません。
最初は手伝おうとしてましたが、今は子供らを見張ってるので精一杯です💦あとやっぱり台所ってそれぞれのやり方がありますもんね。すみませーんと言いつつ、やらないです。
私もダメ嫁です。この正月は義実家のこたつが気持ち良すぎてちょっとうとうと寝かけていました🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
わかります!子供見てたら手伝いなんて無理ですよね(笑)- 1月5日

ばぶりー
私は子供の世話で手一杯!って雰囲気を出して、何もやりません☺️☺️☺️食器の片付けは手伝うのと、たまに準備が終わってない時「手伝います〜」って声かけて指示出された事だけやります!もし指示出されなければそのまま食い下がる事もなく、引き下がり子どもと遊びます笑
私もダメ嫁だな〜って思いながら、いい嫁になろうともせず過ごしてます🤣←
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
臨機応変にできてて素晴らしいです👏✨- 1月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
素晴らしいお嫁さんですね👏見習いたいです😂