※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家族・旦那

義母がすごく面倒な人です😩機械に疎い人で、LINEスタンプのやり方がわか…

義母がすごく面倒な人です😩

機械に疎い人で、LINEスタンプのやり方がわからない(有料は嫌がる)とのことで教えていてぽちぽち触ってたらめっちゃ有料のLINEスタンプが入ってました😇

本当は知ってるのに分からん分からんって言って旦那や旦那の兄弟にも甘えたりしてます😇

お正月に帰省してるのですが、本当は自分の中で答えがあるのに、どうしよう?どうする?みたいにハッキリ決めないというか...自分の意見は言いたくないのか他の人が決めて案を出すのを待ってる感じがイラッとしてしまいます😭

そして細かい事をいちいち言うので物凄く面倒です💧
私の娘が昼寝した時に暑がりだから暖房の効いた部屋でこたつに足だけ入れてお腹にブランケット掛けてたら、
「こたつ入らなくていいの〜?毛布いらない?こたつの温度あげようか、暖房はどうしよう...」
って細かく細かく突っ込んできて私も旦那もそれに反応しないと後が面倒なんで「こたつは暑いんで足だけで充分ですよ、毛布もなくていいですよ、こたつの温度はえーっと...」
みたいに娘が昼寝しただけなのに大の大人3人がかりに😩

私と娘の普段通りにやってるから放っておいてくれって思っちゃいます😭💧

他にもイオンにみんなで買い物行ってもあれは?これは?と一個一個の店に止まって遠回しにいらないです〜っていうのが大変です💦

親戚や友達との話のネタ作りのためにだと思うのですがあれもこれも見て止まって会話に繋げてくるのが正直辛いです💧

自分の存在意義というか親戚や友達と会った時のために話のネタを作って自分をアピールしなきゃいけない感じ?でなんか大変そうだなあと思いつつ...
私も何もネタがないとさすがに可哀想かなと思ってある程度は付き合ったりこちらから話ネタを提供したりはしてるんですがここまでされると話すのも億劫になります😩

コメント

deleted user

面倒くさくて大変ですね💦
主さんはお義母さんにハッキリ言えないタイプですか👀?
私ならお子さんの問題に関しては「家でこうやってるんで」や外出先では「見たい時は言うんで一々止まってたら時間無いですよ~😂」みたいに言っちゃいます💦相手してほしいだけなのかもしれませんが付き合うこっちは体力も精神も持ちません笑笑