
コメント

退会ユーザー
4月上旬なら少し寒い気もするので、おくるみもするなら丁度かと☺️
かわいいですね!

m.k08
4月ってまだ少し涼しいので、暑そうには見えないです👀💡 肌着を半袖にしてあげても良いかもしれないです😊
私なら、肌着を半袖にして、念のためおくるみも用意しておきます🎶
-
ままり
具体的にありがとうございます😭 組み合わせとかが全然わからないので本当に助かります...準備しておきます!
- 1月2日
-
m.k08
私も最初は、赤ちゃんの暑い・寒いがよく分からなかったので短肌着も長肌着も揃えてました😁
春生まれなら、すぐ夏が来るので短肌着を多めに用意しといてもいいと思います!うちは夏生まれだったんですが、すぐ冬が来るので短肌着を少なめにして長肌着をたくさん用意しておきました!- 1月2日
-
ままり
夏は短肌着の上にロンパースを着せるという感じでしょうか?
それとも短肌着だけ着せて下はオムツだけとかもありなんでしょうか?短肌着の使い方があまり良く分かってなくて😭- 1月2日
-
m.k08
冷房を弱めにつけるなら短肌着だけで過ごしてもいいと思います👌 部屋をちゃんと涼しくしたいなら短肌着+ガーゼ素材のロンパースなどで十分かと思いますよ😌
私は、乾燥が気になって冷房をガンガンにするの嫌だったので、緩く冷房つけて子供は短肌着だけで過ごさせてました!
お腹が冷えないようにバスタオルとかかけてました笑- 1月2日
-
m.k08
家では短肌着で、検診などで外に出る時は短肌着+ロンパースでも良いと思います🎶
- 1月2日
-
ままり
ご丁寧にありがとうございます😭 短肌着はあまり要らないのかなと思っていたのですがあっても使えそうですね!購入しておきます♩
- 1月3日

まは🌸ママ
上の子が4月上旬産まれでかなり寒かったです😅
なので大丈夫かと思いますよ!
-
ままり
そうだったんですね😭 想像がつかなくて全然決められなかったので助かりました!ありがとうございます😭
- 1月2日

退会ユーザー
暑そうには見えないです!
気になるなら肌着で調整したらいいんじゃないかな?と思います!
-
ままり
ありがとうございます😭 気温によって短肌着か長肌着とおくるみで調整してみます🙏
- 1月2日
ままり
おくるみも買う予定です!助かります...ありがとうございます😭