※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

上の子の問題行動にイライラし、義母の言動もストレス。体調不良も続く状況に悩んでいます。

上の子可愛くない症候群だと思います。
上3歳下1歳にもうすぐなります。
上の子に怒ってばっかで、叩いてくる、物は投げる、奇声あげるでめちゃくちゃしんどくてイライラします。
何もわかってない義母はやりやすい方やと思うけどな〜と余計なことを言うて余計イライラするし生理中だしイライラの連続で最近自分の体調にも変化があってお腹痛くなったり胃腸炎になったりとしんどいです。

コメント

ちゃむ

育児お疲れ様です!

本当に今ゆさんは、心いっぱいいっぱいで隙間が少しもない状態なんだなということがとても伝わってきました💦

年齢的にもイヤイヤ期ピークの時期なので、余計に難しさはありますよね😣💦

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます😭

    もう本当にいっぱいいっぱいです😭
    どうしたらいいのかわかりません😭
    いつかは終わる時期だと思いますが実際の育ててる期間はとても長く感じます😭

    • 1月2日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    保育士していて、ちょうどゆさんの上のお子さんと同じ学年のの子達のクラスによくフォローに入るのですが、保護者の方からそういった相談受けるので気になってコメントしてしまいました👀!


    まだまだ下のお子さんも1歳を迎えるくらいとお聞きしますし、ベースはイヤイヤですが、赤ちゃん返り続行中なのかな…と見受けました💡

    叩くこと、投げること、奇声をあげること、おそらく長女ちゃんなりのお母さんへの抵抗や訴えなのかな〜と感じます。

    ちなみに普段、落ち着いている時は簡単な言葉でやりとりしたりとかはありますか?🤔

    • 1月2日
  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます😭

    旦那にも叩いたりするんですが
    私へのアタックが強くて。
    遊んでて笑って上手だねーて言うたり笑ってたら馬鹿にされた?て思うのかなーそれで叩いてきたりします。今日は顔に当たって痛くてブチギレました😭
    笑ったらだめ!て怒られます😭

    落ち着いてる時はすごく甘えてきます!最近は私しかダメでなんでもかーかんかーかんて感じですね!かーかんと呼ばせてます😊
    オムツでも抱っこでもかーかんって感じです!
    かーかん好きとも言うてくれてて喧嘩した後もかーかんって来てくれて可愛いところもあるんですけど😭

    • 1月2日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    なるほどなるほど🤔
    そしてそれはたしかに痛いしイラッとしちゃいますね😱
    さすがにわたしでもブチ切れレベルです…(笑)

    おそらくもう言葉の意味はしっかり分かってそうですし、「今かーかんが笑ったのは○○が○○○○だったからだよ!」と言葉で繰り返し伝え続けることはしてもいいのかな?と思いました👀!
    あとは「○○お話上手だから、嫌な時は叩くんじゃなくて「やめて!」ってお話で教えて欲しいよ!」というのも伝え続けていいかもしれません💡


    かーかん🥺♥️
    かわいいですね〜☺️💓
    聞いてるだけでなんだかわたしまでニヤニヤしちゃいました😂👏
    そして、大変な中にも、きちんと娘ちゃんのことをかわいいと思える場面があることもすごくいい事だと思います☺️
    本当に極限超えてしまうと、かわいく感じる場面すらも薄れてしまって、それこそ気づいたら重度の育児ノイローゼに…っていう保護者さんにも出会ったことがあるので😭💦
    今こうして質問を通して、自分の心の中のモヤモヤを吐き出そうと投稿したゆさん、本当にすごいことですよ😭!
    解決したいからこその思いもあると思いますが、限界突破してしまっていたら自分の中のものを吐き出すことすら出来なくなってしまっていたと思うので…!


    きっと、ご主人もそうですが、よりゆさんなら受け止めてくれると娘ちゃん思ってるんじゃないかなって思いました👀!

    もちろんそれがイヤイヤ期なんですけどね😂
    「わたしをとにかくうけとめろぉおお!!!!」ということを日々繰り返すという、親からしたらパワハラだぞと言いたくもなるような理不尽な訴えのオンパレードですが…😂

    でも、受け止めてもらうことを繰り返して自己肯定感を高めていくので、それだけイヤイヤ出せてたらもう上等です👀!

    だからこそ、「叩くのはやめて欲しいこと」「叩かれたら痛いこと」「投げられたものも痛いこと」は伝えてOKです!
    やはり命に関わること、危険なことに関しては、どれだけイヤイヤしてもやってはいけないことであることは伝える必要があるので!

    たとえばそれがご飯中、フォークであったら「みて!フォークさん投げられて痛いって!泣いてるよ!?」という一声かけるだけで気持ちが切り替わる場合もあるんですよね👀

    アニミズムといって、3歳くらいを境に始まるんですが、全部のものに命が宿ってるという発達がありまして!(トイストーリーイメージしてもらうと分かりやすいかもです!)

    人形使って大人が分からないように声を当てるだけで、案外信じてくれたり、それこそ、先にあげたフォークのことも「フォークさん痛いって言ってるよ?」という言葉で「え。」となったりしてくれるんですよね😂

    なのでそれも伝える方法としてはありかな!と思いました!

    そして、危険なこと以外のイヤイヤに関しては、目を瞑るのも1つです!
    全て相手にするのは無理なんですよね💦お分かりの通りイライラもしますし😭💦

    だからこそ、「触られたくないものは置かない」とか「このスペースは玩具まみれにしてもOK」とかある程度ルールは設けつつ、自由にやらせるという方法を取ってもいいと思います!

    • 1月2日
  • ゆん

    ゆん

    すみません、下に書いてしまいました💦

    • 1月2日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    それは全く気にしなくて大丈夫だと思います👀!
    それだけ外の世界にきちんと目を向けていて「大丈夫かな…」と言う思いが解消されて、安心できるようになれば自然と外でもお話できるようになりますよ☺️
    個人差あって当然ですし、まだまだ「この人は大丈夫か!?」「ここは安全か!?」と自分の中で納得させてる期間なんだと思いますよ👀

    ゆさんすごく関わり上手ですよ😲!
    そうなんです😂
    まぁあとは「かーかんと寝る前お話したこと覚えてる?」って聞いてみるのもありかと💡

    なんかちょっとゆさんというよりご主人原因が強い感じしてきましたね←
    4人で出かけたり、買い物行く時下のお子さんってどっちが見てます??👀


    でも、これだけ余裕ないところに立て続けばそれは可愛さも遠のいてしまっても無理ないですよ💦

    そうですそうです!
    正解は本当にないです😂
    今日通用しなかったのが次の日はそれが通用してすんなり入ってったり、今日手応えあったことが、次同じ場面来た時やってもダメだったり…とかザラなんですよね😂
    なので日々手探りにはなってしまうのは本当に仕方ないことなんですが、本当に真正面から受け止めすぎると大人が限界超えて疲れてしまうので、スルーすることもすごく大事だと思います😭💦

    • 1月2日
  • ゆん

    ゆん

    下の子は私が見てるかな主に🙂
    でも娘が抱っこやら私指定ある場合下の子は旦那に任せてます!
    旦那無しの場合は下の子は抱っこ紐かベビーカート乗せて
    娘には頑張って歩いてねって伝えてます!その場合は案外言うこと聞いてくれててスムーズにいきます!頑張った証にお菓子買ってもらえると思って頑張るんでしょうね😊

    • 1月2日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    なるほどなるほど🤔
    そしたら、指定なくてもしばらくゆさんから「かーかんといこう!」と誘って、娘ちゃんマンツーマンで見てみるのはどうですかね?👀

    本当お利口さんですね☺️
    その様子だとお菓子につられてようとも、3人の時は頑張ってるんだな〜と思いましたし、頑張れる力もってるなと分かりました👀!

    だからこそ、ご主人のいる日は爆発してもおかしくないというのは、ゆさんが考えてる通りかもしれませんね💦

    ちなみにこの前Twitterでおもしろいのを発見したんですが…
    イヤイヤしたり赤ちゃん返りしている子を抱っこして、鏡の前に立って「今あなたのこと抱っこしてるよ!」というのを見せると、視覚的に見ることが出来て「私愛されてる♥️」「ママに抱っこしてもらえてる♥️」と安心出来る!みたいなのがありまして👀!
    娘が赤ちゃん返りなのか久しぶりに酷いイヤイヤでたので試してみたらなんかすごい効果あったんですよ👀!
    もし良かったら試して見てください😂👏

    • 1月2日
  • ゆん

    ゆん

    たまに言うんですが素直に手繋ぐ時もあるし嫌やって断られることもあります😭

    そうですね!たしかに頑張ってるイメージあります🥰
    2人だと尚言うこと聞くしとてもやりやすい子になるんですけどね💦

    そうなんですね!
    いい情報得ました😄
    今度やってみます💪

    • 1月2日
  • ゆん

    ゆん

    普段からのが4人の時の場合
    爆発しちゃうんですかね💦
    下の子お母さんに預けて
    旦那と娘と私で出かけても
    ややこしかったです💦
    やはり旦那いるとややこしくなってしまいます🥲

    • 1月2日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    なんだか、関わり方も上手ですし、尚更ゆさんには全くと言っていいほど問題ないように感じます😭💦

    ご主人の娘ちゃんへの関わり方って具体的にどんな感じなんですか??👀

    • 1月2日
  • ゆん

    ゆん

    怒ったりはしてるのですがそれには意味があって、悪いことや危ないことがあれば怒ってます💦
    義理の姉のところは怒らず一緒に行動すると言うてて
    その方がいいんかなとか思ってて💦でも私なりの接し方の今のままでいいやって思えるようになりました☺️


    私が怒っていたら旦那は怒っていないんですが悪いことをしてて叩いている回数は旦那の方が多い気がします😮‍💨

    先ほどお風呂入ってて
    娘と私だけで着替えていて
    シャワーキャップが当たって私が泣いているフリをしていたら
    「泣かないで、、笑って!」って娘から言われてフリだったんですがなんだか嬉しくて、
    いい子に育ったなと思いました😄
    2人だとこんなに優しい言葉をかけてくれるんだなと思って👌
    誰か違う人がいると叩いてきたりして意地悪になっちゃいますけど😂

    • 1月2日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    きちんと理由を伝えていて本当にいけないことならそれは伝えていいので全く問題ないと思います👀!


    あ〜😭なるほどなるほど😭
    ご主人の関わりというか怒られた時のストレスをゆさんに八つ当たりというのは間違いなさそうですね💦
    なるべく叩かないようにしてほしいところはあります😣
    ご主人の叩く→ゆさんや下の子にそれが正しいとインプットして「怒る気持ちを伝える=叩く(派生して投げるなど)」になっている可能性かなり高そうです💦


    素敵なエピソードです🥺♥️
    なんだろう…
    でもそういうのって、ゆさんが日頃普通の関わりで娘ちゃんにやってるから出てくるというのもあると思いますよ👀!

    • 1月2日
  • ゆん

    ゆん

    なるほど!!
    凄く分かりやすい説明です!
    叩くのほんとどうにかしないとと思ってて春から保育園なので心配です💦
    今もちょくちょく預かり保育は利用してて大人しく友達と遊んでるみたいなんですが慣れると本性を見せそうな気がして😩🥲

    時々そういうことも私が言うててちゃんと聞いてるんだなと思いました🥰

    • 1月2日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    子どもは大人の姿を鏡のように見てるので、良い事悪い事の分別なく全て吸収します!
    お父さんが怒って叩く→怒る時は叩けばいい と極端に吸収するんですよね💦
    だからこそ、泣いてるふりでも「泣かないで!笑って!」と関わる大人がいれば、同じように「泣かないで!」とか「大丈夫?」「笑って!」という言葉として出てくるんですよね!

    あと、例にあげると、自分が客観的に見たものをインプットしてやろうとすることもあります。
    ①目の前に泣いてるAちゃんをBちゃんが叩いて慰めてたら、それを見続けた娘ちゃんは泣いてる子がいたら叩いて慰めるようになる
    ②逆に泣いてるAちゃんをBちゃんがいい子いい子と撫でたり「大丈夫?」と声をかける姿を見続ければ娘ちゃんは泣いている子がいたら撫でたり「大丈夫?」と声をかけるようになるってイメージです!

    あとは、さっきいったような自分が受けたことをそのまま返せばいいとインプットするという感じですかね💦


    本当、ゆさんからのあたたかい関わりをしっかりとインプットしてる証拠ですね☺️♥️
    まだまだ挽回できると思うので、とにかく叩くのはご主人にやめてもらうのがまずは1番大事になってくると思います😭

    • 1月2日
  • ゆん

    ゆん

    私だけでもしっかりとプラスになるような言葉を伝えていかないといけませんね!!
    悪いことは別として🙂
    私たちがしていることを真似することは前提としてこちらも動いていかないといけませんね🥰
    イラってくる時も多々あるので
    すごい難しいですけど…😞
    育児ってほんと難しい!
    今難しい時期なんかもしれませんね😩

    • 1月2日
  • ゆん

    ゆん

    義母が娘ちゃんはやりやすいと思うけどな〜て言われて
    少しも関わってないくせに全てわかっているかのように言われてそれにもムカってきてます😂

    • 1月2日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    でも、聞いている限りでは、ゆさんの普段の関わり本当に問題は無いように思います👀!
    こうやって手がつけられなくなった時のみ困ってる、そしてそれが頻発しててどうにも出来ないから頭抱えてるってお悩みですもんね🤔

    やはり大前提として、まだまだイヤイヤ期真っ盛りというか、真のイヤイヤ期って保育園でいう2歳児クラスの子の学年でピーク迎える感じになるんですよ😅
    2歳9ヶ月だと、4月から2歳児クラス(3歳)の学年ですよね?
    だから本当にピークがスタートした頃なんだと思います👀!

    娘もちょうど2歳半すぎくらいからめちゃくちゃやばくて、去年の7月で3歳迎えて、やっと最近落ち着いてきたので…!
    落ち着いたと言っても、ちゃんと言葉で嫌な理由を伝えてくれるようになった!という感じですが(笑)
    なので、娘ちゃんも今ピークで、間違いなく落ち着く日は来ると思います👀!



    あ〜😭それはムカつきますね🤷‍♀️
    見てねーくせに😇言うな😇
    ってことですもんね(笑)

    見てくれてて言ってくれるならまだしも見てないなら黙っとけって話ですわ😂👏👏

    • 1月2日
  • ゆん

    ゆん

    また返信を下に書いてしまってました😵
    長々とありがとうございました😊
    保育士さんだからかな?凄くわかりやすく且つ前向きになるような言葉をいただきまた子育て頑張ろう向き合おうと思えました☺️
    大変だけどね、必ず終わりがきてまた寂しくなるんだろうなと思います🙂
    まだまだ今から頑張ります☺️

    • 1月3日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    全然です☺️!
    きっと吐き出すだけでも気持ちが楽になることはまちがいないので、ゆさんがこの期間で少しでも吐き出せてスッキリできていれば嬉しい限りなので👀!

    十分頑張っているので、程よく気持ちを抜くこともしながら、娘ちゃんの良いところたくさん見つけてあげてください☺️


    義母はもうそれこそスルーしたい存在ですよね←
    ちょびちょびするなら毎回金出せって話です😂

    新年明けましたし、義母がちょびちょびしないようにわたしが念じておきますね←
    届きますように😂👏👏

    • 1月3日
ゆん

言葉はしっかりわかってそうなんですが場所や知らない人がいたら全く喋らなくなったりします。それは仕方ないことですよね?
近所に同級生の子がいるんですが大きい声でしっかりと挨拶してくれます。自分の子は声も小さいし挨拶もするかしないか…
比べたら絶対ダメなのに比べてしまう自分がいて不安になっての繰り返しです😭

寝る前に「今日娘ちゃんに叩かれて凄く痛かったからこれから叩かない約束して?」と言うてみました!そしたらうんって言うてました!👏
でも多分忘れてまた機嫌悪かったら叩いてくると思います😂
こういう繰り返しですよね😂
旦那が休みの日に買い物に行くと100%怒るか駄々こねるかしてて平日私が2人連れて買い物出るとちゃんと歩いて手も繋いでわりかし言うこと聞いてくれててかーかん1人だから娘ちゃん頑張ってね!と声かけしてから買い物出かけるようにしてます。それが効果的なのか娘のしっかりしないとと気持ちがあるのか🤔
平日より休日の旦那がおる日はすごい私に向かっての八つ当たりと娘のイライラがすごくて😱
私もそれを見てどうしても怒ってしまうし😱

まだ少しは可愛いと思える場面もあります!
でも前よりは少なくなったかな…😭
下の子が可愛く思えてます😭
多分娘も感じ取ってると思います😭
どうしても手が出て言葉では言えてないのでなんで怒っているかはっきりと声かけしていきたいと思います😭
今凄く難しいなーと思う時あって何が正解で、どう対応したらいいのかわからなくて
育児に正解なんかないんですけどね😵
私なりに頑張るしかないですね!
無事に大きくなってくれたら
それだけで100点です🥰

ゆん

キーキーギャーギャーがうるさすぎて前まではこんなに酷くなかったのでピークの時はほんと頭抱えてます😱
たまにああやって優しくなるからやってこれてるって感じですね😭
今ピークなんですね!
いつかは終わりがくると思って頑張って耐え抜かないといけませんね😞

ちょくちょく義母が顔を出してくるのでそれにもイラッと😮‍💨
娘以外にもまた違うイラッとさを出してくる人がいるんで大変です🥲