
コメント

はじめてのママリ
去年の5月半ばに育休からフルタイムで仕事復帰しました💡
はじめてのママリ
去年の5月半ばに育休からフルタイムで仕事復帰しました💡
「仕事復帰」に関する質問
6歳(年長)の就寝時間について教えて下さい... とにかく寝ません。 20:30までには寝る支度バッチリ終えても 就寝22時、23時当たり前です。 1歳の下の子のいるので育休中に、いろいろ試行錯誤してきましたが、時間がかか…
今月から働き始めました! 妊娠して辞めてから久しぶりの仕事復帰です。 だいたいの退勤時間が17時〜17時半で、そこから帰ってご飯(17時〜17時半)、お風呂(18時〜)、寝るまで20時半には布団へいけるようにしています…
連休明けから保育園の慣らしが始まる11ヶ月の男の子です。 5ヶ月から始めた離乳食は全く食べず、乳児検診でアドバイスいただいたことを実践したり、図書館の本を読み漁り、市の栄養相談や保健指導にも全て参加しました。…
お仕事人気の質問ランキング
ゆーまま🔰
時短勤務とかしてますか?
何時から何時までの勤務ですか?
復帰してみて、どうですか?
はじめてのママリ
してません!
お金がいいので時短にして減るのが嫌なので・・
8時から17時です✨
たしかに仕事をしてない時と比べたら大変ですが私の場合は通勤距離も近いし、これ以上好条件の会社は周りにはないです💡
ゆーまま🔰
8時から仕事だと、朝何時に保育園預けてますか?
休みは土日ですか?
好条件だなと感じるポイントはありますか?
はじめてのママリ
かなり近いので7時40分に家を出ても余裕で間に合いますが・・・
私自身、会社の駐車場でおひとり様タイムが欲しいので7時20分に家を出てます🤣
そして、会社の駐車場には7時半くらいについてます🤣
はじめてのママリ
①通勤距離がかなり近い。
会社、家、保育園を5分以内で車で行き来できます。
②人間関係がいいです。
③福利厚生がよく昼はご飯が出ます。
④お給料がまあまあよく、ボーナスはかなりいいです。
⑤定時ですぐに帰れて残業したことないです。
などなど全てがいいです🤣
ゆーまま🔰
条件揃いすぎて最高ですね(^^)
休みは土日ですか?
ちなみに何系のお仕事になりますか?
はじめてのママリ
基本土日ですが土曜日と祝日は仕事の時がたまにあります💭
工場の事務です!🖥