
コメント

はじめてのママリ
去年の5月半ばに育休からフルタイムで仕事復帰しました💡
はじめてのママリ
去年の5月半ばに育休からフルタイムで仕事復帰しました💡
「フルタイム」に関する質問
相談です。 基本家事育児は私がメインですが、私がこれしてとかしんどいとか言うと手伝ってくれます。 育児も言えば協力的ですが、夫から進んで遊びや旅行場所を決めてくれたりはなく、育児の本やYouTubeを見てくれること…
フルタイムで奥さんも働かれている方🙋♀️旦那さんと育児と家事の分担どんな感じですかー!? うちは洗濯(溜めてからやっと)と、ゴミ出し(本当に出すだけ)、時間が合えば子供達の風呂や寝かしつけ(横に転がして動画見てる…
時短で保育士してる妊娠7ヶ月妊婦です。 子宮頸管が短め切迫気味で、仕事は軽作業にしてもらってね、と母子健康カードを1ヶ月半前くらいから書いてもらいました。 職場は元々妊婦に対してすごく理解があり大事にしてくれ…
お仕事人気の質問ランキング
ゆーまま🔰
時短勤務とかしてますか?
何時から何時までの勤務ですか?
復帰してみて、どうですか?
はじめてのママリ
してません!
お金がいいので時短にして減るのが嫌なので・・
8時から17時です✨
たしかに仕事をしてない時と比べたら大変ですが私の場合は通勤距離も近いし、これ以上好条件の会社は周りにはないです💡
ゆーまま🔰
8時から仕事だと、朝何時に保育園預けてますか?
休みは土日ですか?
好条件だなと感じるポイントはありますか?
はじめてのママリ
かなり近いので7時40分に家を出ても余裕で間に合いますが・・・
私自身、会社の駐車場でおひとり様タイムが欲しいので7時20分に家を出てます🤣
そして、会社の駐車場には7時半くらいについてます🤣
はじめてのママリ
①通勤距離がかなり近い。
会社、家、保育園を5分以内で車で行き来できます。
②人間関係がいいです。
③福利厚生がよく昼はご飯が出ます。
④お給料がまあまあよく、ボーナスはかなりいいです。
⑤定時ですぐに帰れて残業したことないです。
などなど全てがいいです🤣
ゆーまま🔰
条件揃いすぎて最高ですね(^^)
休みは土日ですか?
ちなみに何系のお仕事になりますか?
はじめてのママリ
基本土日ですが土曜日と祝日は仕事の時がたまにあります💭
工場の事務です!🖥