※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

現在2人目妊娠中。妊娠8ヶ月頃から里帰りという名の別居をしています。…

現在2人目妊娠中。妊娠8ヶ月頃から里帰りという名の別居をしています。質問ではないのですが、吐き出させてください、、

※長文です

1人目出産後から育児のことなどで喧嘩が増えていました。夫はお酒を飲んでいたり、眠かったり、疲れていたりすると息子に強く当たり、きつく怒ったりすることが多いのでその度に私がやめてほしいと伝えてきました。
(もちろん息子が悪いことをすれば怒るのは当然だと思うのですが、怒り方がとても3歳児に話す言葉遣いではないんです。「おい!」とか「バカなのか」とか、、)
機嫌の良い時は普通に息子を可愛がって相手をしてくれるのですが、怒りの沸点が低いんです。
9月頃にも同じようなことがあり、直接言うと喧嘩になりそうだと思ったので落ち着いた翌日にLINEで「いい加減にやめてほしい」「2人目も生まれるんだし」みたいなことを伝えたところ、「もう無理だ」「批判されることに疲れた」と言われそこから会話のない生活が始まりました。
息子には普通に接していましたが、平日は夫は仕事でほとんど顔を合わせませんし、休日も息子と公園に行ったり買い物に行ったりはするものの必要最低限のことしか話さなくなりました。
そんな生活が1ヶ月以上続きこのままではダメだと話し合いをしようとしても、「もう無理だ」「価値観が合わない」「やり直す気はない」「一度離れた気持ちは戻らない」「俺は話すことはない」と言われる始末。
息子もいますし、2人目も妊娠後期に入っていたので子どものことはどうするつもりなのか聞いても「別に親権はこっちで持ってもいい」と簡単に言うのです。ちなみに2人共不妊治療で授かっています。流産も経験しました。
私は家族としてまだこれからだと思うしやり直したいと伝えても「じゃあ俺の人生はどうなるのか」と言ったんです。この時、この人は自分のことしか考えていないんだ、だったら子どもや私の人生はどうなるんだ、と心の中で気持ちが一気に冷めていきました。
正直、夫が、幼い子どもとお腹に自分の子どもがいる人間に、そんなことが言える人だとは思いませんでした。
妊娠中で今重大な結論は出せないですし、私も精神的に参ってしまい、少し早めに息子を連れて実家に里帰りすることにしました。今は月に2〜3回、高速で3〜4時間離れた私の実家に息子を迎えに来て、自分の実家に連れて行くというような生活をしています。
産後1ヶ月程で自宅に戻るつもりでいたのですが、もう一緒には暮らせないと言われたので、これからは実家で生活していくつもりです。息子の幼稚園も休園していましたが、実家からは通えない為新しい幼稚園に転園する予定でいます。今は別居という形で具体的な話は何もしていませんが、出産後落ち着いてから離婚に向けて話しが進んでいくと思います。
私は実家の両親には全て伝えています。両親も私が辛いなら仕方ない、縁がなかったと思いなさい、と受け入れてくれました。ですが夫は自分の両親には何も話していません。と言っても私から義父には話していますが。幸い義父は息子と私と赤ちゃんの力になってくれています。ただ、夫の性格上、私が義父に告げ口をしたとなると余計に腹を立て状況を悪化させることが目に見えている為、現状義父も夫に対しとても腹を立てているものの表立って何も出来ずにいるようです。義母は何も知りません。
夫がこうなってしまったのはこれまでの私の言動の積み重ねのようですが、正直ここまでするほどのことかと思ってしまいます。両親も義父も理由がよくわからないと言っています。夫に聞いても「説明しなきゃわからないのか」「なんで教えなきゃいけないのか」みたいな言い方をされ私もはっきりとよくわからなくなってしまいました。
里帰りして約2ヶ月、変わらない夫の態度。なんなら「別居してみて別居して良かったとしか思わない」と言われました。妊娠中の妻をここまで追い詰めるのかと言うほど精神的なストレスでした。
今はとにかく子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
親の問題に巻き込んでしまって、、また私は専業主婦で手に職もないため、経済的な不安もとても大きいです。今はまだ働けないので頼れる実家があって本当に助かっているのですが、産後落ち着いたら何の仕事が出来るか、子ども2人抱えてこれから生活はどうなってしまうのか、すごく心配です。もちろん離婚となれば貰うものはきっちり貰うつもりですが。

そんな状況で今日計画無痛分娩のため入院予定です。
今後一緒に暮らさないのであれば、もちろん赤ちゃんのお世話なんかすることもないので、自分も望んで授かった我が子せめて誕生の時くらい見届けるべきだと思い、一応立ち会いはさせる予定でいます。本心は1番辛い状況で何も支えにならない人間が側にいるなんてものすごく嫌ですが。
出産後、赤ちゃんのお世話で余計なことなど考えている余裕なんてないと思いますが、これからのことが不安でなりません。


何が言いたいのかよくわからなくなってしまいましたが
長文読んでくださりありがとうございました。
今はとにかく赤ちゃんを無事に生むことを第一に考えたいと思っています。

コメント

はゆる

お辛いですね。読んでいて涙が出ました。
望んで授かったんですよね。
2人の子どもなのにね。

母親は子どもを妊った時から変わります。自覚しますし、心も体もどんどんと母親になりますよね。
負担がかかるのはいつも母親。わたしも事あるごとに本当に不幸だなってイライラします。


旦那さん、父親の自覚が足りなさすぎますね。
父性は芽生えるまで時間がかかると聞いた事がありますが、子どもに当たったり、負担をかけるのは、何があってもダメだと思います



子どもを守る決断をした事。
とても立派な事だと思いますよ。

出産も間も無くなのですね。
ここまできたら、新しい出会いを楽しみに、旦那さんの事は程よく無視して(笑)
頑張って下さいね。

背景は様々ですが、
お子さんとの
幸せな出会いが待ってますよ。

頑張って〜!!!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    本日無事に出産しました!
    一応夫も立ち会いしたのですが、何を言うでもなく赤ちゃんの写真を撮って時間になると「じゃ」と帰っていきました。ここまで最低な人間だったのかと驚くほど。私の見る目がなかったんですね。離婚となるまで経済面だけお世話になってスッキリ精算させてしまいたいと思いました。子どもは可愛いと思っている様ですがもちろん子どもたちは絶対に渡しません。

    • 12月28日
  • はゆる

    はゆる

    おめでとうございます。
    可愛い子どもたちと
    幸せになってください♡
    応援しています。

    旦那さん、残念ですね。酷い。
    人様の旦那さんなのに、すみません。

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ!本当のことなので!
    今すぐにでもバチが当たれと思います。

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

ストレス多い中、よくここまで頑張ってこられたと思います!
大変なことも多いかと思いますが、きっと子どもたちがこれからママの人生を明るく幸せな方へ導いてくれると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいコメントありがとうございます!
    そうですね。どんな未来になっても子どもたちと一緒に幸せになりたいと思います!そのためにも強いママになりたいです!

    • 12月27日