
コメント

退会ユーザー
新生児終わったあたりから
朝同じ時間にカーテン開けて日光いれる。昼間に散歩いくかベランダで日光あてる。同じ時間にお風呂入れる。で2ヶ月半辺りから夜ぶっ通しで寝てくれるようになりました😊完ミのも関係するかもしれませんが、日光浴いいとおもいます!
退会ユーザー
新生児終わったあたりから
朝同じ時間にカーテン開けて日光いれる。昼間に散歩いくかベランダで日光あてる。同じ時間にお風呂入れる。で2ヶ月半辺りから夜ぶっ通しで寝てくれるようになりました😊完ミのも関係するかもしれませんが、日光浴いいとおもいます!
「寝かしつけ」に関する質問
生後3ヶ月頃に夫が出張がてら、東京に1泊して友達と1日遊んでから帰って来ても良いか?と今日聞かれました。 産後すぐにも似たようなことがあり、その時は私が実家に里帰り中で、その日に自宅に戻るので迎えに来て欲し…
息子の生活リズムについてなのですが、最近朝寝昼寝の時間が短くなり起きている時間が増えてきました! その分夜寝てくれればいいのですが、21時ごろに寝かしつけをすると23時頃に起きてきてしまい、そこから授乳をした…
上の子6歳年長 下が産まれるまで一緒に寝てました。 ですが下の子が産まれて私はリビングで寝るようになり 布団を買う際に、一緒に下で寝るか確認すると 自分は寝室で寝ると言うのでシングル布団を購入。 今になって一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
昼寝は元々少ない子ですが、
長くて2時間短くて5分とかで起きます!😅寝ていてもお風呂の時間には起こしてます!