※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後2週間の娘がいます。私は一年、主人は半年育児休業をとる予定のため…

生後2週間の娘がいます。
私は一年、主人は半年育児休業をとる予定のため、現在は二人共仕事をしていません。

夜寝るとき、子供と私は一階、主人は二階にしているのですが、今後もこの状態を継続すべきか迷っています。
主人曰く、同室にすると夜の睡眠時間が短く眠りが浅くなるため辛いとのことでした。 

買い出し、料理はすべて主人が行っているのですが、夜のお世話も手伝ってもらうのはたよりすぎでしょうか?


コメント

けろけろけろっぴ

半年は一緒でいいとおもいます😊

deleted user

買い出し、料理してくれると書いてますが他にもやらなきゃいけない家事はたくさんありますよね?それに2週間じゃまだ体が辛い時期だと思うのでせめて1ヶ月までは目一杯頼るべきだと思います!
その1ヶ月休むかどうかで本当に回復具合違いますし体も楽になりますよ
眠り浅くて辛いのはパパでもママでも同じ辛さですよね?😅
どんどん頼りましょう!育児休業してるんですから旦那さん
うちの旦那は1週間しか休みもらえなかったけど夜の授乳頼りまくりでした👍
昼間は私昼寝が出来ない人間だったのでその分お世話1人でして旦那に昼寝して貰ってたので

みー

旦那様は半年間育休とるんですよね?
眠りが浅くなるのは母も一緒です。一緒に夜もやってもらいましょう!授乳は母かもしれませんが、オムツ替えたりは誰にでも出来ますし。

買い出しと料理以外にもやってもらって当たり前ですよ。
なんのための育休なのか。。。

ママリ

うちの夫も1ヶ月育休とったのに退院初日の夜「俺、明日から向こうの部屋で寝る…」でした😂
その代わり、昼間は全部やってもらい私は授乳以外いつでも寝れる体制取ってましたよ!
朝も6時過ぎたら夫がやってくれて、私は授乳だけしたらまた寝てました。
後、22時頃とか大人の就寝頃に起きた時は、授乳だけして先に寝て、夫に寝かし付けしてもらってました!

はな

半年の育休は、旦那さんがゆっくり休むためではないです💦
むしろ、産後の身体を休めるために
旦那さんが、頑張って貰わないとと思います💦
仕事始まりましたら、また生活リズムが、お互いに違ってくると思うので、最初のうちにどーしていくのか話し合いした方がいいかもしれないです!
うちは、1週間しかなかったので、そこまでら期待してなかったですが、私が夜中ギブの時は、旦那を起こしてミルク作ってもらい、やってもらってました!