※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が転職を考えており、地元の公務員になる可能性があるが、同居や近居は避けたい。義実家との関わりを避けたいが、夫は離婚を口にする。自分の地元以外での転職を望むが、夫の方針に従うしかないのか悩んでいる。また、妊娠中で働けない状況もあり、葛藤している。

私が折れなきゃいけないんでしょうか…?
めちゃくちゃ長文ですが、どなたかコメント頂けると嬉しいです…😢

うちの夫は約2年スパンの転勤族です。
元々、仕事は忙しかったんですが、中間管理職になってからは更に、異常なレベルになりました。

夫は当時30代前半で中間管理職となり、会社創設後最年少出世だったようです。
ですが、中間管理職になって最初の場所(今の場所)で上司のパワパラが酷く…怒鳴られたり嫌味を言われたりと口撃は当たり前。更に過剰な仕事を押し付けられて、帰宅は0時過ぎは当たり前。下手したら帰ってきませんし、家に帰ってからも仕事仕事で何時に寝ているのかもわかりません。
顔から表情は消えて、虚ろな表情をしていることが増えました。食欲も減退し、睡眠も十分にとれていないようです。

心配で心配で、転職を何回も勧めてきましたが、もう35歳だから無理の一点張り。
しかし、最近転職も考えるようになってきたようなんですが、それが自分の地元の公務員になる、という方針のようで、私は困惑しています。

私と夫は同じ地方ですが別の県出身です。決して遠くもありませんが、近くもないです。
なので、夫の地元となると、私にとっては“夫の地元”以外の何の縁もゆかりもない場所です。
もちろん、そういう環境で生活されている方はたくさんいらっしゃるとは思いますが、でも、私は同居や近居は絶対にしたくありません。
理由もちゃんとあって、私自身が親と祖父母との同居で辛い経験をしたからです。

私の親は父方の祖父母と同居していたのですが、本当に壮絶なトラブルになりまして…具体的な話は控えますが、当時私は幼稚園~小1でしたが、今でもハッキリ覚えています。
県外から嫁いできた母は所謂嫁いびりに遭いました。それが原因なのか、母は精神的にちょっとおかしくなってしまいました。私は父方の祖父母のことが大っ嫌いで、7歳で同居を解消してから会ったのは1回だけ。しかも、父に頼まれて仕方なく、嫌々会っただけです。既に祖父母は2人ともこの世におりませんが、もちろん葬儀にも出ていません。お墓がどこにあるのかも知りませんし、興味ありません。この騒動には叔父叔母も絡んでいるので、私は叔父叔母にも関わりたくないですし、イトコ達の名前も年齢も薄っすらとしか知りません。きょうだい構成は一応知ってるかなくらいです。

そういった経験をしてきているので、義実家と深く関わりたくない気持ちが強いです。もちろん同居なんてもっての他。
近居にしたところで、私に後ろ盾がいないことを良いことにサラッと同居に持っていかれる可能性も十分にあると思っています。向こうのテリトリーに入ってしまったら最後だと思っています。

とは言え、夫の実家が私の祖父母のような人間だと決めつけているわけではありません。ですが、元々苦手ではあります…衛生概念がズレていたり、無神経なところがあったりと…私とは合わない、と感じていました。
義両親が私の祖父母のような人間だと思っているわけではないですが、義両親にとって私は所詮他人です。最初は祖父母のように優しく迎え入れてくれたとしても簡単に裏切る可能性はあると思っています。私はそれを目の前で見てきました。
同居ではなく近居であっても、私にとっては味方のいない土地です。とても弱い立場に置かれるだろうと思っています。

この話は結婚前から夫にしていて、だから同居も近居もしたくないと言っていたのに…
そもそも、夫の実家に近居なんて、私の親が黙っていないとは思いますが、こんなことになるなんて…

もしそうなったら、夫には常に絶対的に私の味方でいてもらわないとやっていけないと思いますが、夫は喧嘩するとすぐに「もう離婚だ、離婚」と言います。私はそれが嫌で仕方ありません。
夫のテリトリーの中で喧嘩する度に離婚離婚と言われたら、私はどうしたらいいのでしょうか?
夫は後ろに義実家がいて、義実家に行くこともできますが、私は誰も味方がおらず、逃げる場所もなく、孤独感を更に強めるだろうと思います。

かと言って、別に自分の実家近くで生活したいとも思いません。
母は精神的に少しおかしくなっていて、私への依存心が強いので、逆に近くには住めないと思っています。母の近くにいたら、私の人生は私のものでなくなってしまうと感じたため、家を出たので…
実家の近くに住みたいとも思わないし、義実家の近く以外なら本当にどこでも良いんです。
もちろん、今のパワハラを受けている夫のことはとても心配ですし、何とかしないと本当に病気になってしまうと感じています。
転職は全く構わないのですが、でも、何で自分の地元しか考えてくれないの?と…
もちろん仕事が大変で、そこから逃げ出したい気持ちが強いのは分かりますが…他は最初から無理と決めつけて探す気もないのはどうなのかと思ってしまいます。もちろん、探す時間もないというのも分かりますが、私が手伝うよと言っても「自分の転職なのにママリちゃんに手伝ってもらうようじゃダメだ」などと言ってます。じゃあ、私は他に探す気のない夫の方針に従うしかないの?と…
私の望みは夫と自分の地元以外ってだけなのに、それさえも望んではいけないのかと…

夫が置かれている状況を考えると、私が折れないといけないのでしょうか…?
それが当たり前なのでしょうか?
そこを許容できない私は、冷たい人間なのでしょうか…?

ちなみに、私は資格があり仕事はどこでもあります。
夫が先に仕事を辞めて転職活動をしている間に私が先に働いて家計を支えて…ということも十分可能なんですが、先日妊娠が分かりまして…夫も2人目を強く望んでおり、待望の妊娠ではありますが、ここ2年で何度か流産していたので油断はできず、すぐ働くこともできません…
赤ちゃんは何も悪くないし、むしろ来てくれてありがとう、なんですが、私が働くから!と言えない状況なのが辛いです…

コメント