

ままり
とりあえず一時保育に預けてみて、気分転換してみて入園を検討されるのはどうですか?😆

あお
私8ヶ月で一度爆発しました。笑
10ヶ月で保育園入れて仕事復帰して今2人目の産休です。
母親である前に1人の人間であるということ、私自身子供のころ母親が私たち(三姉妹でした)のためにやりたい事をできなかったという恨み節を聞いて育ったので、私としては家事は不得意(笑)だけど、楽しそうに仕事してるお母さんを目指してます。
保育園預けてもちろん最初は葛藤はありましたが色んな経験させてくれるので預けて良かったー!と今なら大声で言えます!
変に追い目を感じる必要ないですよ!むしろ、自分以外に子供を一緒に育ててくれる人が出来てすごく心強かったです!

mu
上の子は年少から入れましたが通い始める前の半年間くらい本当に地獄のようで、下の子は春から通わせることにしました💡
幼稚園いってる間家で何もしてなくても少し離れる時間があれば多少の余裕は持ててる気がします😊
園によるかもしれませんが、通わせているところは3歳の誕生日がくるまでは週2~4回好きな曜日と回数決めて通うことも可能です💡
そういう所があれば少ない日数で入れてみるのもいいかもしれません✨

はじめてのママリ🔰
同じ月齢ですね😊
私は来年から幼稚園にいれます!
幼稚園に入って少ししたら
妊活する予定です💓

のり
お返事ありがとうございます
皆さんのご意見参考になります。育児に自信が持てなくてだからといって努力もあまりできていません。
2人きりの閉塞感、ただ同じことの繰り返しでやるべきこと、やりたいことが出来ていない毎日の積み重ねで無気力になってますが、まずは動いてみます!
コメント