 
      
      
    コメント
 
            ママリ
残念ながら沢山あります🥲
21トリソミーですら、生まれたあと分かることもあります。
エコーにも限界はありますね。
 
            あらぽん
小児専門病院で看護師をしている者です。
逆に妊婦検診やエコーで解る病気の方が少ないです。ほとんどの病気は産まれてから見つかります。
あとお腹の中では異常なくても、出産のトラブルで脳性麻痺になったり…成長過程で異常が見つかったり。
私も妊娠中不安でした。そして産んだ今も不安がなくなったわけではないです。
病気の子供たちをたくさん見ているから、他の人より不安が大きかったです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね💦産まれたからと言って安心はできないですね💦自分の子供は日々不安ですよね💦無事に産まれても異常が見つからないかとか怪我とか事故とか事件とか、、出産のトラブルもやはり検診だけでは防げない場合もあるということですかね。 
 周りの方々は無事に元気な子を出産しているように思え、それが当たり前のような感覚になってしまっていますが、やはり妊娠して出産して母子共に健康は奇跡なんですね。- 12月21日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
たくさんあるんですね。大切な赤ちゃんの命が関わることなので産婦人科は大変ですね💦エコーでわかる場合とわからない場合の違いは検診の時などにたまたま運良くわかったとかなんですかね💦