※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育児と仕事の両立が大変で、職場を変えることを考えている看護師です。同じ職場で働き続けることが良いか、職場を変えることが滅多にないか、皆さんの考えを教えてください。

看護師や医療関係者の方、考えを教えてください🙂
私は都心部、中規模国立病院勤務です。就職してからずっと同じ病院、同じ部署で働き6年が経ちます。
出産をして現在は育休中でこれから復帰予定です。親に子育てしながら働くことは大変だから手伝ってやると言われています。
実家は田舎にあり、親は昔からの古い考えで、「国立に務めているのだから素晴らしい。職場は変えるな。育児が大変なら実家に戻ってきてそこから職場に通えば良い」と言ってきます。実家に住む場合、今の職場には車で片道1時間半もかかるので、だったら職場変えるわー🤣と思っています。しかし、父は公務員で就職してからずっと同じ職場だったため転職という概念がなく、ことある事に反対してきます。
私の病院は急性期病院で上司がキャリアアップを勧めることが多く、「看護師は10年のうちに3箇所の職場で働くといい」と昔から言われてきました。看護師だと転職先も多いので、職場を変えることがそこまで悪い事だとは思いません。気付いたら同期もたくさん辞めてしまって、自分の好きな部署や病院で働き出していたり、結婚や出産を期にパートになる人も多いです。私も育児と仕事の両立が大変だと思ったら自分の都合の良い場所に転職をと考えています。
そこで看護師や医療従事者の方にお聞きしたいのですが、職場を変えることは滅多にないことなのでしょうか?就職してから同じ場所で働き続けることが良いことだと思いますか?皆さんの考えを教えて下さい。

コメント

いちごちゃん

看護師は働き方の幅が大きいのでその時その時で転職もありかなと思っています。
お金で言えば、大きめな病院で正社員、勤めあげれば退職金は沢山もらえると思います。
私は糖尿病看護をしたい、4歳を1人で育てている、オープニングのクリニックで採用されたので、ここでしばらくお世話になる予定です。

deleted user

私は大学病院だったので同じ病院内で診療科移動したりしましたが、、結婚を機にやめてパートで転職しましたよ✨
もともとやりたかった保育園看護師になりました😊看護師は病院だけでなく色んな診療科やいろんな施設で働けるし、それぞれ経験するのは全然悪いことじゃないですし😊
やりたいことがあればそれをすれば良いし、子育てと両立難しそうならその間だけでもパートにしても良いし😊
正直自分の人生だし、自分の家庭のことですから親の言ってること聞いてたら勿体無いかなと😊

のん

今のクリニックで6箇所目です🤣

のぞみん

人それぞれ興味のある分野や能力に適した職場があるので転職は悪いことではないと思います

私も地方の公立病院(病棟)、3次救急病院のオペ室、介護施設、クリニック(4カ所)と転職してます

転職回数多いほうですが自分で納得する理由があるので面接で困ることもなかったです

今は子育て優先で自宅近所のクリニック時短勤務でなんとか両立できてます😊
子育て中は通勤時間短い所のほうが体力的に楽ですよ☺️

はじめてのママリ🔰

転職、悪いことではないと思います。むしろ、経験になりますよ😊
私は大学病院、公立病院、私立病院、クリニック、健診センター、訪問診療としてきましたが、それぞれの病院、分野で勉強になりますし、どこ行ってもやっていける自信にはなりました!
子育て期間なら、立地、人間関係、仕事内容など、自分に1番負担の少ないところを選びます😊
子供の成長具合でその時のベストを求めて、私は職場を変えていくスタンスです。

はじめてのママリ🔰

私の友人は新卒で入ってからかれこれ10年以上同じ病院で働いてて、今は副師長をしています。
私は6年ほどで辞めました。看護以外にも興味あることがあって両立させるために転職しました。それから訪問看護や他の病院に勤めて、結婚を機に妊娠までの間は単発派遣で施設やクリニック、養護教諭代行、ツアーナースなどを経験しました。私は転職していろんな看護師の仕事をしてみて、知識も経験も増え視野が広がったなと実感しました。
ずっと同じ場所で働くのもその人に合ってればいいと思いますし、転職をして経験を増やすのもいいと思います。