※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
ココロ・悩み

子供が家で穏やかで、外出時に癇癪を起こすことがある。夫の対応が影響しているかもしれない。これは癇癪と言えるか?

癇癪ってどこから?

うちの子は基本的にお家でいたらそこまで癇癪は起こさずです

昨日、今日はお家で過ごしたのですが穏やかでした
一緒に遊べば楽しそうにしてくれるし家事する時に待っててもらうときも好きなことして遊んでます

もちろんわがままなこと言ったり、妹にちょっかい出して私に怒られたりはあります

出かけた時は割とわがまま爆発って感じですごく泣いたり手がつけられないときもあります
そう言う場合は癇癪とは言わないんでしょうか?

夫が割と火に油を注ぐタイプなので家族で出かけたら酷くなることが多いです💦

コメント

deleted user

まさしくそれが癇癪だと思ってました💦
一度スイッチ入ったら親の言葉なんか耳に入らなくて、うわぁぁ〜って怒って泣いて手がつけられない感じ…娘の場合はそんな感じです😅
基本的にはお利口なんですけど、癇癪起こすと、やっぱり色々理解出来るようになってきたとはいえまだ3歳だなぁ〜と思います😂笑

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    そんな感じです😂
    そうなった時に夫がうるさいって怒るのでさらに手がつけられなくなるのでやめてーってなります😭

    • 12月18日