娘の発達についての相談です。言葉や行動に遅れを感じており、心配しています。保健師や心理士への相談を検討中。成長に期待と不安があります。
娘の発達具合についてです。
ゆっくりでも日々成長を感じたり、大変な部分が多くなったりしてます。
言葉はでている単語50〜100程。(ハッキリ発音出来ないものも多くカウントしてよいのか分からない)
2語文は2歳手前からたまーに出始めて、最近は1日1回言うかな?って位です。言った物は「〇〇いた、ウンチでた(恐らくおしっこの時)、パパいない、あっち行く」などでレパートリーは少ないです。
色は白黒合わせて簡単なカラー10色程は分かります。
数は1から3まで読めて言えます。それ以降はバラバラに6、7、10など言ってます。
ひらがなはまだ、理解してない?分かりません。
会話はまだまだできる様子もなく、簡単な指示は分かっているようですが大人の言っている事を理解していない事も多いと思います。
理解できてそうな内容は1歳児でも分かるような「ナイナイしてきて、ポイしよう、くつはいて、公園行こう、〇〇食べる?、〇〇持ってきて、はいどーぞして、お風呂入ろう」などなどです。
それ以上の内容になると理解してないと思います。
外で思い通りにならないと癇癪起こす事がとても増えました。
チャイルドシートやベビーカーも拒否するようになりました。
手は気分次第で繋げる時もありますが、全く繋げずずっとウロチョロします。
ジッと出来ない。
(一度リトミック参加しましたが、一人だけ騒ぎだしました。読み聞かせなども大人しく聞けないタイプです)
集団行動出来ない。
(一時保育で指摘されました)
今だに手づかみ食べがあり、スプーンフォークもまだ未熟、お箸も全く練習させられる状況ではありません。
パパがいるときは食事中大人しく出来ない。
運動面は特に心配ごとはありません。
一時保育では1歳なりたての子より理解力ないと言われてしまいました。
心配事も多く発達もゆっくりめですが成長は感じられています。
遅くとも年少から幼稚園などには入れたいなと思っているのですが、2歳でこんな感じでも3歳前位になったらまた変わったりしますかね?
もちろん、個人差があり一人一人違うと思いますし、娘のことをみていないからなんとも言えないという意見もあると思いますが。。
市役所の保健師さんから来年心理士さんへ相談予約をとっているのでそこで何か進めばいいなとも思っているのですが、待ちきれずこちらでも何回も相談してしまってます。
長い文で読みづらかったかもしれませんが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
すみませんが批判など厳しい方は辞めて欲しいです。
- 読み聞かせ
- お風呂
- 運動
- 1歳児
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 食事
- 2歳
- 幼稚園
- ひらがな
- 3歳
- パパ
- パート
- 発達
- おしっこ
- 拒否
- 手づかみ食べ
- 公園
- 一時保育
- スプーン
- リトミック
- 2語文
- 単語
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子とできる出来ないに大差ないですが、発達遅いとか言われた事はないです。
一時預かりの先生もすごい事言うなあと思いました。
うちの子が今行ってる保育園では、〇〇ちゃんはこんな事も出来ますよ!すごいです!と沢山褒めてくれます。
だからなのもあって、娘は出来のいい子なんだなー♩と調子乗ってました笑
失礼ながら、気にし過ぎじゃないかな…と思ってしまいました😥
mahiro
一時保育で言われた言葉ひどくないですか?😥普通言わないですよね😥みんな違うのに。。
息子も似たような感じです😂
みんなが集まるとこではチョロチョロしてます。座るなんてありえません😱生まれ持った気質かと思ってます😱好奇心が強すぎてあっちこっち行っちゃうんですよね😥
その分付き合ってあげればいろいろ息子が指差して見つけたものをいちいち教えてくれるのでそれはそれでいいかなと。。
外での癇癪は半端ないです!買い物なんてできません!床に転がって腹からいやーーー!っと大声で叫びます。抱えようものなら暴れ泣き叫び、、母なのに誘拐犯みたいな勢いで泣き喚かれます😱💔通りがかった優しい方が見兼ねて声かけてくれる程ひどです😱
手づかみ食べだってしますよ!フォークがうまくささらないと怒ってぶん投げて手で掴んで食べます😂⚡
言葉は、単語のほうがあまり覚えてません😂興味ないものは極端に覚えないみたいなので😥好きなものから覚えていってるようです😄♥️1歳半健診の時は、ずいぶん言葉遅いね!もっと話しかけてあげて!なんて言われましたが、特に気にしてませんでした😂
赤ちゃんの時から寝返りは6ヶ月だし、ハイハイできたのは7ヶ月でしたし、マイペースなのかなと😄♥️
2語文出てきたときからオウム返しからの、言い直し変えもして文のつなげ方をなんとなーく何度もしつこく聞かせてたら最近、突然3語文で話してくれたりするので、、焦らなくても大丈夫だと思います!
ぴよこ
むしろよくできてる方だと思うのですが…😅
それならうちの息子の2歳の時よりたくさんできてますよ!
数字もひらがなも読めなくて当たり前、読める方がすごすぎます!
色は2歳ちょうどで3色分かればいいと小児科で言われました。
癇癪なんてイヤイヤ期ならあって当たり前だし、3歳までは癇癪してたってそんなもんです!しない子の方がすごいと思いますよ!
手を繋げなくても集団行動できなくても何の問題もないです!
息子は3歳まで一度も、一瞬でも手を繋いでくれたことなかったです。
じっとできないのは今でも似たようなもんです。笑
普段毎日保育園行ってて集団行動できないならまだしも、一時保育ならできなくて当たり前です。
2歳なら手掴みしててあたりまえです。お箸はまだまださせる必要ないですよ!
息子の保育園は年少になる直前からやり始めます。
ちなみに息子は2歳8ヶ月まで8割手掴み食べでした。
理解力については確かに少し気にはなりますが、でもある程度わかってるなら問題ないと思います🤔
個人的には気にしすぎなことが多いかな、と思います🤔
りんご
平仮名や数字や会話はまだまだ先で良いと思います。
理解が少し気になるかなぁと思います。後はイヤイヤ期なのかなぁと。
プレなどがあるのでしたら行ってみても良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お子さんの年齢が近いですね😊
癇癪などはありますか?
うちは今、1番外での癇癪に困っています。。
一時保育でもずっと癇癪起こしていたようで、「切り替えが出来ず、ずっとパニックをおこしていた」と言われてしまいまして🥲