
コメント

Kコマー
息子の保育園は名前を書く場所の指定はないので、保育園以外でも着せてます🙌

うー
普段着用、兼用用、保育園専用と3つでわけてます!しかし私の園では名前の場所の指定はないのでこのようにできてます😂表に書いてあったら多分兼用は作らないと思います💦
-
yunyun
そうですよね😂
ありがとうございます😊- 12月18日

mamari
私は、服の首の内側のタグに名前書いてます。
でも、保育園用の洋服は、専用にしています。汚れ方がハンパないので😅
-
yunyun
そんなに汚れるんですね😂
覚悟しときます😂
ありがとうございます😊- 12月18日

brooown🤎
うちの保育園はタグに名前で大丈夫ですが、基本は保育園用にしてます!汚れても良い西松屋とかで買った安い服です( ¨̮ )
休みの日はちょっといい服着る時もあれば、公園行く時は保育園用の服を着させて行く時もあります✨
-
yunyun
公園汚れますもんね😂
ありがとうございます😊- 12月18日

ままり
表にかくのって書く場所もないし、かなり難しくないですか?😂内側のタグか首元のタグでいいんじゃないでしょうか❗️
高い服やお気に入り以外は保育園、普段兼用です👕
-
yunyun
私もそう思います😂
できればって言ってたし首元のタグに書こうかな😂
ありがとうございます😊- 12月18日

ゆ
名前はタグに書いてますが保育園用は汚れるので保育園専用にしています。
甥っ子の保育所は背中に大きくひらがなでフルネームなので下の子にも回せないっていってました💦
-
yunyun
背中に大きく⁉️😂😂😂
名札がわりなんですかね?笑
お下がり使えないの痛いですね🥲
ありがとうございます😊- 12月18日

ピグロット
脱いだときにわかるようにすれば良ければ、私はよく首のタグの下に書いてました!
表ではなくなってしまいますが、脱いでる状態でなら見えますよね😃
-
yunyun
確かにそうですよね‼️🙄
ありがとうございます😊- 12月18日

はじめてのママリ🔰
保育園の洋服の記名はタグに書いてるので、お休みの日にも着たりしてます。
というか、見えるところの記名は、今の御時世ちょっと危ないですよね。。
小学校も名札を学校において登下校してますよ。。
-
yunyun
そうですよね、私もそれ気になってました💦
ありがとうございます😊- 12月18日
yunyun
ありがとうございます😊