※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐷
ココロ・悩み

曽祖母が亡くなり、97歳で安らかに死ぬ夢を見た。その夢が縁で涙が止まらない。夢と現実が繋がっているのか不思議に思っている。

どうでもいい話かもしれませんが、
私の曽祖母が97歳で10月に亡くなりお葬式が終わって2.3日後に夢で97になると安楽死させられるっていう何かがありみんなでそれを見送ろうと集まった時に私のところにありがとうね!ってハグして啖呵みたいなのに寝て安楽死したって言う夢を見ました。
ほんとに97歳でしたが肌もツルツル、ボケてもなく、お化粧も毎日して、着替え、トイレ、お風呂全部自分でした。
なくなる日も自分で着替え、お化粧も寝ながらしたみたいです。
私のおばあちゃんの弟と住んでいるので頻繁に行けることはなくそんなに思い出がないです。でもすごい悲しく今思い出しても涙がたまに出ます。お葬式の日私は大号泣してしまい思い出あるわけじゃないのに、、、と思ってました。けどその夢でありがとうね!と言われたからなのかそれから一切夢に出てきません。
夢ってほんとに繋がってるんですかね...不思議です!

コメント

たろうママ👶

とても素敵なおばあちゃんですね🌸
読んでて心がポカポカしました😊✨
私のおばあちゃん(93才)今危篤で今日、明日かもって言われてるのにコロナのせいで面会は子供だけです😭
私は孫なので会いに行けません。
小学生まで同居で一緒に住んでて、とても可愛がってもらってました。
おばあちゃんに会いに行けませんが夢で繋がってると聞けて、よかったです🥺💦

私の話しちゃってすみません💦

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    今回のことで私も夢ってすごいなって思いました!今思うと私のおばあちゃんも頻繁に夢に出てきてたのですが最近は忘れてた時に夢に出てくるのでわすれないでねって意味なのかなと思いってます!

    コロナ禍で面会できない。とても辛いですね、それにたくさん可愛がってもらったならなおさらつ以来と思います。おばあちゃんに頑張ってもらってることを願います😇

    • 12月17日
いくちゃん☆

今年の7月に私のおじいちゃんが93歳で亡くなりました。私は亡くなる前に会いに行けたのですが、子供達は連れて行けず…もっとひ孫の顔を見せてあげたかった、遊ばせてあげたかったなと思っていたのですが、亡くなってから一週間後に夢に出てきてくれたんです!

夢の中で子供達に会いに来てくれて、たくさん遊んでくれたんです。夢の中の子供達もおじいちゃんも笑顔でとても楽しそうでした。私も不思議だなぁと思いつつ、なんだか嬉しかったです。きっと、繋がってるんですね😊