
コメント

ママリ
うんち硬いんですか?
小児科行ってモビコールという薬もらったらすぐに柔らかくなりました🤔

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です🙇
便秘気味だった息子がバナナやヨーグルトを食べると出やすくなります☺️後は水分は冬でもきちんと飲ましてあげたら出るかと思います☺️
-
ママリ
うちの子も毎日のようにバナナ食べてるけどかったいうんちばっかりです、、
ヨーグルト食べさせようと思います😭- 12月16日

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭うちの子もありました!トイレ行くけど出ない〜ってめっちゃでかい声で大泣き😂虐待してると思われたと思います😂きついけど子どもも苦しいんですよね。わかるけどその泣き方やめてーってなりますよね😂
そのときは何やってもダメだったのでとりあえず病院行って薬もらって出す癖つけたらだいぶ良くなりました😭
今は毎日バナナヨーグルトでするんと出てます!
-
ママリ
虐待してると思われたら嫌だから余計イライラします🥺
バナナヨーグルトですか😳
今度やって見ます😭
ありがとうございました🌟- 12月16日

はじめてのママリ
多分硬くて痛いんだと思います😭
一度痛さを感じると次からうんちを我慢するようになって、さらに硬くなって腸で溜まって完全に悪循環になるので
水分いっぱい摂らせても出なさそうなら
病院でモビコールもらったほうがいいです😭
お尻切れちゃいます😭
-
ママリ
ですよね😭💦
うんちする度に切れてます🥺- 12月16日
-
はじめてのママリ
うちの子も拗らせてしまって、病院で浣腸したら
もう岩みたいなウンチが腸に詰まってました😭
明日にでも小児科行ってあげてください😭
早めから便秘治さないと、本当に大変です😭- 12月16日

みゆ(32)
人によってはヨーグルト効かないですよ!
逆に固くなることもあるみたいです。
なので、もうそこまでの症状が出ているなら病院一択だと思います💦
うちの娘も便秘が酷く、小児科へかかりましたがその時医者に「離乳食開始時期(5ヶ月頃~)、食の好みが偏る時期(2歳~)、幼稚園などでトイレを恥ずかしく思う時期(4歳~)に便秘になることが多い」と言われました。
無理に食事で改善させるよりも、そういう時期は薬に頼っても大丈夫!と。
私の妹の子供も2歳半で便秘になり、便秘薬と浣腸の処方されてました!!
早く改善することを祈ってます🙏
ママリ
教えてくださってありがとうございます🥺
ママリ
うちの子も便秘で半年ほどうんちが硬くて、小児科行かずに食べ物で頑張ってたのですが劇的な効果は無くて、段々娘がうんち我慢してしまうようになってしまって、今完治するのに時間を要する状態になってます😭
早めに小児科行って相談した方がいいかもしれません💦
余計なお世話でしたらすみません💦