
友達が「妊娠したの?」と言ったので不安になりました。3人目を望んでいることを話していたのに、なぜ不安なのか理解できません。妊娠の可能性を心配しているのでしょうか。
友達から言われた一言ですごいモヤモヤしました。
私がインスタで、夜になると気持ち悪いってことをストーリーに載せたら友達からメッセージが来ました↓
友達 妊娠したの?
私 生理は遅れてる
友達 不安だね
ってきたんですが、なんで不安なんでしょうか、、。
普段から3人目を望んで避妊はしてないと話してるんですが🥺
私が3人目望んでなかったんなら不安だねで意味がわかるんですが、望んでるって知ってて不安だねってどういう意味なんですかね🥺🥺
妊娠できてるか不安だねってことですかね?😂
- ゆー(妊娠30週目, 2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

m.m
ちょっと言葉選び間違えてるなとは思いますが、普段から妊娠したいってのを知ってるので、してて欲しいね!でもどっちかまだ分からないもんね!不安だね!になってしまったのかな🤔?と思いますよー💡
私はそう受け取れました😊

はじめてのママリ🔰
微妙ですね。意味深な投稿もあんまりですし
-
ゆー
微妙ですよね😂
- 12月16日
ゆー
やっぱりそう言う意味での不安だねだったんですかね😂