※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
お金・保険

ジュニアNISAと学資保険、どちらが良いか悩んでいます。ジュニアNISAを始めるべきか、投資初心者で面倒くさくないか不安です。

ジュニアNISAか学資保険か
よくある質問ですみません…

ジュニアNISAを実際されている方は増えていますか?

現金で1000万近く溜まったので(教育資金900万・住宅リフォーム資金100万)
積立NISAを始めようと思い、楽天証券開設の申し込みをしたばかりの者です。

夫は別の銀行でNISAがあります。(住宅ローン申し込み時に強制的に作らされ、投資を始めてはいません)

一先ず、投資初心者なので、私自身のNISAから始めてみようと思っていますが、ジュニアNISAも始めるべきでしょうか。

世帯年収
夫400万
私200万

住宅ローンと車1台分ローンがあります。今は基本的には、夫の収入だけで生活できています。
私のお給料は将来の住宅リフォームと教育費用に貯金しています。

学資保険よりジュニアNISAの方が良いという情報が多いですが、暴落したら悲しいです。

ジュニアNISAの開設は面倒ですか?(^_^;)

コメント

のん

暴落してもプラスになるように、株価に連動しない指数を使う投資信託や、様々な国に投信することが基本です。
18歳になるまで10年以上ありますので、プラスにはなると思いますよ。
貯金だと殆ど増えないですからね😅

  • ももか

    ももか

    コメントありがとうございます

    sp500 とオールカントリーに積立しようと思っているんですが、もっと違うオススメはありますか?

    • 12月15日
  • のん

    のん

    その二つはどちらもアメリカに投資するものなので、二つが候補ならどちらか一本にします。
    株価暴落のヘッジとしては、債券、REITなど株式以外の指数の投資信託と、ヨーロッパ、アジア、新興国、日本など別地域の株式に投資します。

    個人的にはアメリカの比率が低い三地域均等投資タイプの投資信託がいいです。

    債券の投資信託は値動きが小さいので、株式ほどは増えませんが、資産の安定性を保つために必要だと思ってます。

    • 12月15日
  • ももか

    ももか

    ありがとうございます!

    早速調べましたが、楽天証券では、
    eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)というのが該当するみたいですが、こちらでしょうか?

    • 12月15日
  • のん

    のん

    それですね。
    あとは、新興国株式や外国債券のインデックスも米国株式のリスク分散になります。

    • 12月15日
ママリ

ご存知かもしれませんが、個人的にはnisaはここ1年半くらいでやっと安定してきたと思ってます。
3年前から始めていますが、
最初はかなり不安定で、
一時期はマイナスになることも多かったです。
リスクはつきものですから、
そこを加味して行うべきかと思います。

後は、今は400万円で生活されていると言うことに、
実際驚きです。
月に30万円弱ですよね??
我が家は子供の年齢や人数も違いますが月に60万円の支出がありますので、
そうなってくると、
現金貯金が少なく感じます。
もちろん我が家も主さんと同じ未就園児子供2人の時は35万円前後くらいで生活していたと思います。

修繕費資金も、何年前に建てられたかわかりませんが、
15年すれば500万円は最低必要ですからね。。。

いろいろと書きましたが、
今後主さんの収入アップが見込めるなら、
積立nisa満額と、
ジュニアnisa2人分満額を行いたいと思います。
でも、そうすると、
年間の貯金は0になりますからね。。
2年間、貯金が増えていかないことにストレスを感じないならいいと思いますよ🙆‍♀️

  • ももか

    ももか

    詳しくありがとうございます!
    年齢が上がってくると月に60万くらいの支出になるんですね(>-<)

    収入アップはあまり見込めない状況です…

    なので、そんなには投資できないかとは思います。

    私の積立NISAだけにするか
    積立NISAとジュニアNISAも始めるか…というところです…

    • 12月15日
  • ももか

    ももか

    明治安田生命の109.0%の学資保険も検討していたんですが、結局20万も増えないようなので、微妙なのかな、と悩んでいます

    • 12月15日
青りんご🍏

妻積立NISA、夫NISA口座変更、夫積立NISA

で様子を見てからジュニアNISAでよいのでは?
教育資金で、使う時期が決まっていて、絶対元本割れしたくない!のであれば保険商品の方がいいと思います。投資はいつ暴落がくるかわからないので、余裕資金でやった方がいいです。

さなお

ジュニアNISAで個別株とインデックス連動投資信託を購入しています。
個別株はその会社の株価に応じて、増えているものもあれば減っているのも…って感じです。
インデックス連動の方はオルカン増えてます☺️

開設はご自身のNISAの開設と同じ流れ&入金用の子供名義の口座が必要になります。(楽天証券だと親名義口座からも入金できます)

ドル建ては10年積立にして、15〜18歳くらいで利率が目標まで行ったら解約、もしお金が必要となった時に他でも賄えそうならそのまま運用を続けるの2択を考えています🤔

はじめてのママリ🔰

暴落気にされる方は学資が良いと思います!
投資は余剰金でやるのが原則なので✨

はじめてのママリ🔰

NISAの制度が始まる前から投資信託やって10年以上になります。東日本大地震、チャイナショック、コロナ、いろいろありましたが増えてはいます。3年くらいではわからないというか…もっと長期で見た方がいいです。もちろん未来のことは誰もわからないのでマイナスになるかもしれませんが!心配なら無難に貯金した方がいいのかもしれないです。それかローンの繰上げ返済した方がいいかもしれないですね!
あと教育費のかけ方もそれぞれの家庭で違うと思いますので支出もそれぞれかと…。中学受験する場合はもちろんかかりますし。どんな教育していくかにもよりますよね。。