
住宅ローンの話です。ママ友が「旦那が死んだらローンなくなるし〜…」っ…
住宅ローンの話です。
ママ友が「旦那が死んだらローンなくなるし〜…」っていつも言うんです。結構高いローン組んでるみたいなんですけど、言い方的に旦那が死んだらローン払わなくて良くなるからそもそも初めから全部払うつもりはないし、へっちゃら〜って聞こえるんです。笑
そういうのってアリなんですか?🤔💦
うちは家関連のこと全部夫に任せっきりで自分の家のことあまり把握できてないのですが、住宅ローンって払わなくて良くなる前提で組むなんてありえないですよね??
- ママリ(妊娠6週目, 1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
現実的な支払い能力の中でしか組めないと思います(そのための審査)
ただのちょっと不謹慎なジョークじゃないでしょうか?🥹

はな
考え的にはありだと思いますよ。
多くの人はローン組む時に団信って保険に入ってると思うので、死ぬとその人の分はチャラになるのは事実です。
私の同僚にも同じこと言ってる人いますが、夫婦仲良好なので、死んで欲しいと思ってるわけではなくて万が一の時にはなんとかなるから、的な安心材料なんだと思います。

ママリ
これは主さんが団信について把握した上でのと投稿ですか?
私にはママ友さんの発言はそういうつもりの発言ではないように聞こえたんですけど、はっきりとそもそも払う気がない!と言ってたんでしょうか?
ご主人がいつ死ぬのかなんてわからないし、亡くならなかったら全て払うことになるわけなので、端から全額払わないつもりで組んだわけではないと思いました。
全額払うつもりだけど死んだら払わなくていいから助かる。と思ってるだけなんじゃないかなぁと思います。私はそのための団信加入したので、ママ友さんの言ってることもわからなくはないです。夫に死んでほしいと思ってるわけではないです。

はじめてのママリ🔰
無謀なローンは組めないと思うので
なくなったらチャラにはなるけど
実際本気でそう思ってるわけではないと思います

はじめてのママリ🔰🔰🔰
できる限り長い期間で組んで亡くなったら団信でローン払わなくて良くなる。
旦那はそんな長生きしないでしょーって考えだと思います🥺
そういうのがアリかナシならアリです。それが保険(団信)なので💦
ママリ
そうなんですかね😂?ありがとうございます