※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
煉
家族・旦那

 元夫から昨夜電話がありました。「先月事故って前の仕事ができんくな…

聞いてください。 

元夫から昨夜電話がありました。
「先月事故って前の仕事ができんくなって今違う所で働いてるねんけど、そこが給料20万ぐらいやねん。養育費4万も払ってたら俺が生活できへんから下げてくれ」と言われました。
それにたいして私が「事故をしたのもそのせいで前の仕事ができなくなって、今の仕事になってお給料が20万ぐらいなんは、あなたがやらかしたことやんね。私や子供にそんなん関係ないし、20万て私よりも多く貰えてるやん。ローンがどうとか言ってるけど、自分が後先考えずに車だのバイクだの買って、給料や出費に見合わない家賃の家に住むからでしょ?ケータイだって、料金の見直しなんていくらでもできるよ。削れるところは山ほどあるのにそれもせんと、下げてくれなんておかしいんじゃない?こっちは児童手当も扶養手当も全部貯金してるねん。なんでかわかる?子供達のやりたいことを我慢させたくないから。少しでもタシになるようにと思って貯めてるねん。扶養手当はいくらかは生活費に回してるけどそれでも半分ちょっとは貯金してる。それも簡単に出せないように親に通帳とカード預けて。あんたより少ないパート代で生活してるねん」と怒りに任せてめちゃくちゃ言ってしまいました。
元夫は「じゃあおれの自由はないってことなんやな?」と言ってきたのが最後で、私が「自由ってなに?自由になるお金がないから下げろって言ってるだけやろ。人にもの頼むならそれなりの態度と行動しろや。」とぶちギレて電話を切りました。

怒りが落ち着いたいま、私の言いすぎなのかと思ったんですが、こういうことはやはり法テラス?やそういった機関に相談するのが一番ですよね...。
向こうの言い分を飲まなければダメでしょうか...。ちなみにですが、養育費は本来は6万だったのを向こうがいやがり、私が「じゃあ子供がパパに会いたいと言うまで会わせないし、なんなら養育費いらないから今後一切子供達にも私にも、姿を見せないで。あなたの両親にも会わせない」と言ったら、4万で承諾したんです。

コメント

deleted user

子ども2人もいて4万なんて安すぎるくらいです。
もっと下げろなんて図々しい。
お前の子どもだろう。

と言いたいですね😡
離婚して離れて暮らしたらどうでもいいんか?
自分の子なんだから、一緒に居られない分養育費は払えよと思います。
たった4万でこっちは我慢してんだぞと😡😡

離婚の際の養育費の話はどこの弁護士に頼んだのですか?
お互いの話し合いのみですか?書類などは作成してない感じですかね...?

deleted user

事故はしたくてしたわけでもないですし、
仕事もやめたくてやめた訳でもないですしね…
確かにちょっと言い過ぎかなとは思いましたが、
今の給料で養育費算定表だとどのくらいになるんでしょうか?
結局はそこかなと思いました🤔💦

算定表で妥当額以上貰ってて、減額調停かけられたら、こちらは貯金できてる、相手は生活困難じゃ減額間違いないので、貯金は嘘でも言わない方が良かったですね🥲

養育費は、父親あって生活した場合の必要最低限の子供の生活費用なので、環境が変わって増減があるのは仕方の無い事なので、算定表で今の額が妥当額でないなら、下げるしかないと思います💦

けど、妥当額、もしくはそれ以下なら無視、調停申し立てられてもキツイので無理ですで最悪審判まで持っていけばいいと思います🙆‍♀️
妥当額以下なら増額の可能性もありますしね…(笑)

はじめてのママリ🔰

いいと思います!
でも、私なら貯金してることは言わないです🥶🥶
貯金できてるなら減らせると思われるかもしれないので、手当つかってもギリギリなんじゃ!って言うかな、、