※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児まま
家族・旦那

旦那が長男を甘やかしたり、私と育児に対する考えも違ったり、イライラ…

旦那が長男を甘やかしたり、私と育児に対する考えも違ったり、イライラする事が度々あります。最近2人目産まれたのでなるべく私達も長男を構うようにして多少の甘やかしは仕方ないのかなと思う事もあるのですが😓
例えば…

①ご飯をなかなか落ち着いて最後まで食べない時
旦那→食べたい時に食べれば良いよと言う
私→食べる時に食べなければ一定時間過ぎた時点で強制的にご飯下げます

②寝かしつけの時
旦那→本を読み聞かせる声がデカい為、息子が興奮してなかなか寝ない、そして、たまに息子にちょっかいかけたりする
私→小さい声で本を読んで添い寝すると数分で寝る

③じゃれてる時に息子が勢いあまって叩いて来た時
旦那→お父さんにはやっても良いけど他の人にはダメだよとじゃれながら息子に言う
私→お父さんだろうが誰だろうが叩いたらダメだと息子に言う

④寝る時間について
旦那→私が息子に寝るよと言わなければ基本的にずっと息子と遊んでる
私→20時頃に布団に行き、息子を寝かすようにしています

⑤産後数週間しか経って居ない時、娘を風呂に入れるのに流しを空けたかったので私が茶碗洗いをしようとした時
旦那→無理しないでやってほしい事あったらやるからちゃんと言ってと私に言い、茶碗を洗ってくれる(産後少しの間水に触らないようにした方が良いという言い伝えを周りから言われている為)
私→こっちから言わなくても、食後すぐやってくれたらありがたいんだけど


基本的に息子が何かして注意したり怒るのは私です。別にそれは良いのですが、その時に父親と母親の言う事に一貫性がないと逆に子供もやって良い事と悪い事の区別が混乱してしまうと思うのですが、私がいちいち細かく気にしすぎなのでしょうか🤷‍♀️?
ただ旦那は休日はもちろん、平日も仕事から帰宅後、家事や育児もやってくれている方だと思うのでそこはありがたいとは思っています。
1人目の産後は全然イライラしたりする事なく、旦那と協力しながら家事育児できていたのですが、今回は産後ちょっとしたら事でもイラっとしてしまいます😅
長文すみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

いわなくてもやってくれたらいいですが、言うくらいなら簡単ですし。

親がどちらともヤイヤイいったらこどもは逃げ場なくなりませんか。

  • 2児まま

    2児まま

    一応子供の逃げ場作るのに、どっちか怒った時はどっちかは怒らないようにしようと旦那とは以前から話してて、ただ私が基本何か息子がした時は怒ることが多いので旦那が息子の逃げ場になってると思って受け止めるしかないですね😅
    私もイライラしないように気をつけます😅

    • 12月14日
トマト

おおらかなパパと神経質で真面目なママという印象です😂そのくらいは許容範囲というか悪いパパではないように思います😅

  • 2児まま

    2児まま

    旦那は周りからよく子煩悩だねと言われますが、親戚や特に両親からは、息子を甘やかしてあまりにも怒らなさすぎだとこの前旦那が怒られたらしいです🙄
    でも子供を可愛がっているのは間違いないので、私ももう少しおおらかな気持ちで接していこうと思います😅

    • 12月14日