
お風呂のタイミングについて、授乳の30分前に入れるようにしているけど、毎日同じ時間に入れたい。授乳時間じゃない時に入れてもいい?授乳後に入れると欲しがらないか心配。どうしていますか?
いつもお答え頂いて
ありがとうございます😭🙏🏼❤️
分からない事が多くて
お恥ずかしいのですが…お風呂の
タイミングについて教えてください。
産院で授乳後すぐと、お腹すいてる時は
避けるように教えて頂いて
今は授乳の30分前に入れるようにしてます。
生活リズムを整えるために
毎日同じ時間に入れたいのですが…
寝てても起こして入れますか?
授乳時間じゃければ入れていいのでしょうか?
授乳の30分前じゃない時に入れた場合
今までお風呂の後授乳だったので
上がってから欲しがらないかなあと思いまして💦
みなさんどのようにしてますか??
お風呂→授乳→寝る が理想ですが
まだ授乳時間がバラバラなので
お風呂の時間もバラバラなんです💦
良かったら教えてください😣🙏🏼
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

ミニー
まだ、2ヶ月なら無理にリズムを整えなくてもいいかと思います😊
寝たい時に寝かせてあげて夕方起きたタイミングでいいかと思います💡
また、ウチは少し寝てても入れてました😂
お風呂でも気持ちよさそうにプカプカしてました🛀

ままり
空腹は良くないと言われてはいますが、私は午後の授乳前にいつも入れていました。
寝てたらわざわざ起こしてはいなかったです。起きたら入れるって感じでした^^
夜に、お風呂➡︎授乳➡︎就寝のリズムができてきたのは3、4ヶ月くらいからだったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
もう少ししたらリズムが
整う感じなんですね😌!
勝手に焦ってました。笑
ありがとうございます❤️- 12月11日
はじめてのママリ🔰
まだいいんですね☺️!
ちなみに、授乳の30分前とかに
やっぱり入れてましたか?
ミニー
新生児過ぎたらそこまで細かく気にしてませんでした😅
お風呂上がって少し様子みて
15-20分とかで🍼あげたりしてました👶
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
分かりました!
ありがとうございました❤️