※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3歳7ヶ月の息子がプラレールで遊んでいるが、幼稚園で他の子の電車とぶつかり問題に。先生は息子に走らせるよう促すが、息子は走らせずに楽しんでいる。母親は息子の遊びについて疑問を感じている。

いま入園する幼稚園の慣らし保育みたいなのに通っているのですが、3歳7ヶ月の息子はプラレールが大好きで、最初の頃は走らせて遊んでいたのですが、今では走らせず並ばせてそのまわりにトミカや模型を置いたりしてオリジナル駅を作って遊ぶのにハマっています。
幼稚園でもプラレールがたくさんあって、息子はひとつ電車をただ走らせず置いてそれを楽しんでいました😣
けど他の子の電車は走っているので止まっている息子の電車と追突してしまい、そのたびにわたしが息子のプラレールを一度あげて回避して遊んでいたのですが。。
幼稚園の先生はそれをあまりよく思わなかったみたいで、息子のプラレールがおいたままだとみんなのプラレールが止まっちゃうから走らせようよと息子に言いました。
息子は走らせないといい、おいたままでした😣
そしたら先生はいつもこんなかんじなんですか?みたいに聞かれ、わたしは最近はこの遊びにはまっててーとは言ったのですが、何かキッカケがあったのかな?なんか止まったままのをみたとか?みたいにさらに聞かれました。
なんだか発達を疑われているようなかぎしたのですが、やはりプラレールただ並べて遊ぶみたいなことってなかなかしませんかね😢?

コメント

ねねちゃ

並ばせて遊ぶ子もいれば、色んな遊び方をする子がたくさんいると思います。
うちはかなりマイペースで、協調性もあるのか?な感じですが、あまり、遊びのことで先生に言われたことはありません。先生の言葉一つで遊び方ってかわるし、力量不足?な気がしてしまいます💦💦💦

deleted user

そういう先生いますよね〜🤷‍♀️皆と同じことしないのが気に入らないのか、自分の言うこと聞かないのが嫌なのか、本当に保育士向いてないなって人。笑 上の方も仰ってるように力量不足ですよね‼️

走らせるだけじゃなくて違う遊びに発展させられるのってすごくないですか?😳というかそれが3歳は定型発達だと思ってました!