※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんもん
妊娠・出産

11wの初産婦で悪阻が続き、メンタルが不安定。孤独感や悲しみを感じ、食事も困難。主人は理解があるが、弱音を吐けず。誰かに話したくて投稿。悪阻が終わり、楽になれることを期待。

明後日で11wの初産婦です。
ここまで来るのももう大変でメンタルがボロボロです。。
望んだ妊娠なのに、死にたいや、赤ちゃんがいなくなれば楽になれるかな…?など考えてしまいます。

5wから悪阻が始まり6w〜9wがピークで
吐きつわり、食べつわり、匂いつわりがあり
体重が5キロ減りました。
最近は少し落ち着いてきてはいますが、無理をして動くとすぐ疲れて吐いてしまいます。
午前中は比較的元気です。

ただ、夕方になるにつれて毎日孤独を感じ泣いてしまうのと、具合が悪くなり寝たきりです。
最近やっと画面上で食べ物を見る度に
『美味しそ~』と感じることが増えました。
ピーク時は吐き気を感じていたので少し進歩かな🥲
その反面今まで不快感なく過ごせていたことが
ここ1ヶ月半何も出来なくなり、美味しく味わえていた食事が出来る頃に早く戻りたいと
すごく悲しくなります。もちろん料理なんてできません。

幸いにも主人は家事もやってくれて、文句など言いませんが
仕事で疲れているためあまり弱音を吐くことができません🥲
実母とは馬が合わず、顔を合わす度に喧嘩になるので妊娠のことすらまだ話していません。
誰かに吐き出したくてこちらに投稿しました😭😭これからも弱音を吐くと思います😭

もちろん私より大変な悪阻を経験をしている方がいるのは承知の上ですが
私ももうボロボロです😭😭
もうすぐ悪阻も終わって楽になれるかな…?
こんな私を慰めてください🥲
見て頂きありがとうございました。

コメント

ママリ

わかります😭
私も毎回、妊娠する度に思います……😢💦
ホルモンバランスのせいなので、落ち着くまでは大変ですが😩💦

大切な命を預かってるんだ。頑張ろ……と言い聞かせてます🥺💓もう十分、頑張って色々と乗り越えてますがお互い頑張りましょうね😭

ママリ

同じく明後日で11wになります😊
絶賛つわり中。
何も家事育児出来ず、一人寝たきり。
お風呂もなかなか入れない。
夕方からまぢでアウト。
今も電車の中ですが、やばいです😔

私もほんんんんっっっっとにつわりがつらくて息子の面倒も見れずに自暴自棄になり涙を流す日々ですが、

よーーうやくきてくれた赤ちゃん👶
待ちに待った赤ちゃん。
つわりが赤ちゃんの命を教えてくれてる。(もちろんつわりがあっても順調とは限りませんが)
私はつわりが安心材料にもなっています。
流産の時はつわりがなくて、つわりある人を憎んだくらいです😅

このつわりはこれからママになると大変で辛いことが待ってますが、その試練の第一歩!っていつも思ってます😊
つわりがない妊婦さんももちろんいますけどね!

終わりが見えないつわりですが、今だけと思って頑張りましょう!
なくなったらなくなったで心配しちゃうと思いますし😅

でもほんと何も飲めないし食べられないし、地獄ですよね😭

narumi

悪阻辛いですよね💦💦
夕方から更にしんどくなるの分かります。安定期に近づくにつれて少しずつ良くなってくるといいですね😭
今は無理せずお体大事にされてください💓

🐶

私も1人目の時不妊治療に流産だったので本当に本当に望んだ我が子でした😊

でも3wから悪阻で仕事は患者さん相手なのでなかなか休めず、吐きながらだったのでかなり気が滅入りました。

たまーに行く検診で
「わぁ、心臓の音だ」って泣いたり
「今日は手足生えてきてる!」って感動するものの、病院から一歩出ると具合が悪すぎてみなさんのように「お腹の赤ちゃん可愛いなぁ」ってなかなか思えなかった時期があります。


でも悪阻は大抵が落ち着いてきますからあともう少しですよ😊✨
胎動もわかるようになったらまた違う感動が待ってます😊


2人目になると「あ〜もう気持ち悪いし吐くし、日中は頑張るからあとは旦那頼むわ!!!!」「私は今日は使い物になりませんのでお願いね」くらい図太くなれますので
今は旦那さんに頼って、生きてるだけで偉いと思って過ごしてくださいね🥰

もんもん

こんな私に優しい言葉をかけて下さりありがとうございます😊
数週が一緒の方をベストアンサーに選びました!
皆様頑張りましょう!お一人お一人に返事ができず申し訳ございません。