※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
ココロ・悩み

甲状腺検査について相談です。会社の健康診断で甲状腺に関する指摘があり、悩んでいます。かかりつけ医と専門医、どちらに受診すべきか迷っています。

甲状腺検査について。
会社の健康診断で、首を触られて両側軽度肥大とのことで、エコーとか精密検査した方がいいよと言われました。
(脚のむくみもチェックされました。)
普段先生も甲状腺まで見ないようなんですが、去年より10キロ体重が増えた事、6年間の体重が増加傾向という事で、気になったようです。(入社してから20キロ増、主に産後)検査してただの食べ過ぎ運動不足なら、ゆっくり頑張っていけばいいよとのことでした。

元々かかりつけ医の先生にも大きいねとは言われていました。2年前に体調不良になった時、自分なりに調べて甲状腺が原因かもと思い、血液検査してもらいましたが正常で、無理なダイエットのせいでしょうという事で終わりました。

今も色々な症状が当てはまりますが、周りからも太っているせいと言われ、自分でもそう思っていました。

結果表が届いてから受診しなければならないのですが、
かかりつけ医と甲状腺専門医がいる内科、どちらに行こうか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします😌

コメント

ぽんぴ

1度甲状腺の専門医がいるところにいったほうがいいとおもいますよ!

ママリ

私も何回か会社の健康診断で少し大きいねって言われて要検査になってます😓
何もないことを証明するためにも専門医に行くことをおすすめします!
ちなみに私は血液検査とエコーで若干の異常があったので細胞診断までやりましたが、問題ありませんでした。

はじめてのママリ🔰

橋本病の抗体検査はされましたか?