
コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
ずーっと抱っこ紐で寝かしつけてましたが自然と抱っこ紐で寝つかなくなって(寝かしつけようとするとギャン泣き😔)
今はセルフで寝てくれてます!
癖とかつかないんじゃ無いかなと思います😆

rinrin
ウチは癖になりました😅
抱っこ紐で楽やし早く寝かせて他ごとやりたいがためにやっていたのですが、習慣なってからの寝かしつけが大変です💦
-
まま
やっぱり癖になりますか💦
習慣になっちゃうと変えるのは大変ですよね…😭💦- 12月8日

退会ユーザー
うちは下の子は癖になりました💦
夜は無しでもぐっすり寝れるけど、
昼間は家事もできるし、上の子騒いで寝られず、お昼寝は毎日2回おんぶで寝かせてました。
上の子が入園して静かな間は…と布団下ろすようにしたら、5分,10分くらいすると起きちゃって、……結局抱っこや膝枕で寝てました😅
抱っこ紐だと寝てくれるから楽なんですけどね💦
-
まま
やっぱり癖になっちゃいますよね…🥲
うちも上の子昼間保育園なのでなるべく布団に置くようにはしてますが、ついつい楽しちゃって抱っこ紐に頼ってます💦- 12月8日

コスタ🛳
うちは2人とも癖になりました💦
でも昼間だけにしていて、夜は必ず布団で寝かしつけしてたので癖になっても別にいいや〜と思ってました😂
夜の寝かしつけの時間は仕方ないけど、昼寝の寝かしつけに時間かけたくなくてその間に色々したいタイプなので!
-
まま
やっぱり癖になりますよね😭💦
布団で寝かしつけは、布団に置いてトントンするとかですか?🥲💡- 12月8日
-
コスタ🛳
布団での寝かしつけは添い寝で寝たふりです!
うちの息子達、何故かトントンするとテンション上がって寝てくれなくて😂- 12月8日
-
まま
テンション上がる…😂😂✨
赤ちゃんの頃からそんな感じで寝かしつけてましたか?🥲- 12月8日
-
コスタ🛳
赤ちゃんの頃から添い寝です😊
- 12月8日
-
まま
すごいです…✨
夜はなるべく抱っこ紐に頼らないように頑張ってみようと思います💪!
たくさんお返事ありがとうございました💓- 12月8日
まま
セルフで寝てくれるのめちゃくちゃ助かりますね🥺✨
癖にならなければいいのですが💦