
赤ちゃんと3歳の子供の寝かしつけで悩んでいます。赤ちゃんは授乳後すぐ寝るが、昼と夜は寝付かず泣く。上の子はママ以外と寝ないため、赤ちゃんが泣いてしまうとイライラしてしまう状況です。アドバイスをお願いします。
生後1ヵ月経ったばかりの赤ちゃんと
来月3歳になる子の寝かしつけについてですが
赤ちゃんは基本授乳後すぐそのまま
寝てくれるのですが
お昼間と21時頃はなかなか寝てくれず
うなっているかほとんど泣いてます…
日中はなんとか家事の時間など
調整したりしてるのですが
夜はもうすぐ3歳になる子が
ママとじゃないと寝なくて
昨日初めて、
赤ちゃん抱っこめんめ!ママ!ねんね!
と言って、赤ちゃんをベッドに寝かして
自分と寝るよう強く言い、ギャン泣き…
すぐ寝てくれるならいいのですが、
先に上の子を寝かしつけていると
赤ちゃんがギャン泣きし始めて
家族ではどうにもできずイライラし始めて
泣いてるのほっといて心臓悪くしたら
どうするんだとか死んだらどうするんだとか…
上の子は出産後帰宅した日からほぼ毎日
夜中に泣いて起きるので
私自身寝る時間の確保がほとんどできず
心身ともにしんどくて…
どなたかアドバイスいただけると嬉しいです…
- 4人の母🔰
コメント

ちゅうりっぷ
お疲れ様です💦
わたしは二人目里帰りせずに
そのまま帰りましたが、
とりあえず二人目はお腹いっぱいにさせておくこととオムツを変えることをして
上の子のフォローをよくしていました💦
二歳半と0ヶ月だったので
上もまだまだママっ子でしたし💦
新生児はいいんですが下もだんだん自我でるとぐずったりするのでヤバイなーとおもったら、抱っこ紐入れて寝かしてから置いて、上の子と寝たり…
おなじ部屋です↑
幸い下が放置しててもボーとしてるタイプだったのでなんとか新生児期からねんね期は乗り切れたって感じでした💦
一番大変だし、イライラもしますよね💦お疲れ様です(´;︵;`)

ママリ
赤ちゃんは家族に抱っこしてもらったりできないんですか?
うちの子はお腹いっぱいなら誰の抱っこでもいいみたいなので、泣いてたら家族に抱っこしててもらいます🤤
その間に上の子を寝かしつけてます💤
お腹すいてると抱っこしてもギャン泣きなので、授乳の間は上の子にスマホ見せたり絵本読んだりして場を繋いでる感じです💦
夜泣きあるんですね😭ダブルで夜泣きは辛いですね😭
うちの子も寝る前に泣いちゃったりします。
大好きだよ、我慢してくれてありがとうごめんね、とか伝えてはいますが😭
昼間に少しでも寝れるといいのですが…😭
早く大きくなって欲しいものですね😭
-
4人の母🔰
書き込みありがとうございます✨
うちは旦那がめちゃくちゃ
心配症で子供達に
抱っこさせるのは禁止で
旦那自身は以前
友人の赤ちゃんを
抱っこさせてもらった時に
首が座ってない時で急に
動いて怖かったからと言って
自分の子を1人も首すわるまでは
抱っこしたことがなく
これだけは絶対無理と言って
抱っこしてくれないので
下2人は絶対私がみるという
状態でなんですよね😭
おそらく赤ちゃんは抱っこしたら
泣き止むからパパが抱っこしたら
落ち着くと思うんですけど
抱っこ拒否するのに文句ゆうたり
心配になるようなことゆうから
こっちまで色々気になってきて💦- 12月9日
4人の母🔰
書き込みありがとうございます✨
うちと歳の差近いんですね💡
ボーッとしてるタイプ
助かりますよね✨
うちは子供4人で上にも
あと2人いるんですが、
今回3番目と4番目の末っ子が
1番歳が近く上の子達は
寝つきよかったり
お姉ちゃんと寝る!とか
パパと寝る!があったので
苦戦しなかったし
下の子抱っこしてても
寝かしつけるまで
待ってくれたりしたんですが、
今回寝るのはママしかダメで
下の子抱っこしてるだけでも
ギャン泣きで💦
最近うまいこといかず
パパがイライラしちゃって💧