
こども園か保育園か迷っています。義妹の子供がこども園に通っており、行事で会う機会が増えます。三人目を妊娠中で、保育園探しをしなくてはなりません。同じ小学校で学年が違うので、保育園にしますか?それともこども園にしますか?
私は元々こども園に入園させたいと考えていましたが、春からこども園にするか保育園にするか迷っています。
義妹の子供が先にこども園に通っています。(義妹とは不仲で挨拶さえしません)
うちの子とは学年が違いますが、行事などの事を考えると今まで以上に会う回数が増えます。
ちなみに三人目を妊娠中です。(お正月が予定日です)1番目は春から小学生。、2番目が年少です。
3月には今の保育園を退所扱いになり、4月にまた保育園、こども園探しをしなくてはなりません。
(住んでいる地域が一緒なので小学校は同じです。幸い、学年が違うのがありがたいです。)
あなたなら保育園にしますか?それともこども園にしますか?
- はな🔰(3歳1ヶ月)
コメント

ママリ
義妹は気にせずに、通いやすい、園の雰囲気がいい方を選びますね🤔

kかか
会っても挨拶しない仲なら気にせず通わせたいところに通わせます😊
-
はな🔰
お返事有り難うございます‼️
やはり、気にしない方がいいですよね‼️私が気にしすぎなんだと思います。- 12月6日

ゆみ
小学校も一緒になるならこども園にしますかね〜。保育内容とか方針見て決めたいです。
-
はな🔰
今日、資料を問い合わせてもらいました。考えて旦那にも相談しようと思います。
- 12月6日
はな🔰
返信有り難うございます。
そうですよね。子供にとっていい園が一番ですよね‼️