※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の夫が家事・育児をよくやってくれるが、妻はイライラしている。夫は看護師を辞め、不労所得の仕事を考えているが、積極的ではない。妻は男らしさや性差別について悩んでいる。

育休中、家事、育児をよくやってくれるのに夫に対しイライラしてしまいます。

10月に第一子となる女の子が産まれました。夫はそこから1年の育休をとりました。
夫は現在看護師をしていますが育休終了後はもう看護師には戻らないと言っています。

じゃあ仕事どうするの?と聞くとしばらくは働かなくてもいいくらい貯金はあるから少し休みたいといわれました。

しかしずっと無職という訳には行かないということや色々話し合い育休中に転職先を探すということになりました。

また、夫はサラリーマンとしては働きたくないと言っており不労所得となる不動産投資、場所を選ばなくていいせどりの仕事をしてみたいと言います。

しかし、その仕事についてもネットでやり方を調べたりするだけで積極的ではありません。

現在家の家事、育児はよくやってくれていて「僕にはサラリーマンとして働くよりもこっちの方があってる」と言っています。

確かに男の人が家事育児をする時代にはなってきていますが正直夫にイライラしてしまうことがあります。
とくに娘と一緒に昼寝していたりゲームしていたりするとイラッとします。

男だったらもっと仕事をしたいとか思わないのかなとか男らしくないなとか…
正直外で頑張って仕事をしている人の方が、かっこいいし尊敬出来るなと思ってしまいます。

それに、この先私が働き始めたらずっと家にいる夫に対しもっとイラッとすると思います。
例え、家事育児を全てしてくれたとしても…

しかし今の時代こういう男が働くのは当たり前という考えは性差別になるのでしょうか…?




コメント

ぴょこ

在宅でしっかり稼げるならいいと思います。
せっかく看護師資格があるのに勿体ないとは思いますが
うちの夫も看護師ですが、オペ看で土日は夜勤だし私も働いてましたが家事育児ほぼ私です。
貯金を切り崩すのではなく学資保険に入れたり、子供にお金を残しておくべきだと思います。

deleted user

家事をやってくれる男性を素敵と思うか、仕事バリバリを素敵と思うか、それは人それぞれだから間違いとかはないと思いますよ!😊😊
でも、旦那さん、家事や育児もどんどんやってくれるなんて素敵だなと私は思いました!!!✨
私は、自分が仕事をしたい派で、仕事がとても好きなので
夫が仕事で帰り遅くなって家でも仕事の愚痴などをブツブツ言われると「だったら私が働いて夫が休みなら良かったのにな…」とか思ってしまいます😢💦
本当にこれはどちらの性が正しいとかはないですよね!でも貯金も十分ならば、旦那さんは休んでもいいんじゃないかなと思いました。 ただ、本当に無職になってしまって家計が追いつかなくなったときに、何もしてなかったらしんどいですね😂せめてパートしてくれてたら心強いです!

はじめてのママリ🔰

すごい旦那さんですね!
なら、自分がバリバリ働くからお願いね!というかもです😅
公務員資格もってて私は働きたいので!笑

はじめてのママリ

男の人が働くのが当たり前というのは確かに今の時代、正しいとは言えないのかもしれません。
ですが、私はnanaさんのお気持ちすごくわかります。
同じ立場なら同じこと思うと思います。
子供が産まれて、お金なんていくらあってもいいと思うのに無職になられて、その先も保証がないなんて不安すぎます。
投資も確実に利益が出て、生活していけるならいいですが、そうでないでしょうし、ネットを調べただけの付け焼き刃の知識で上手くいくものと思えません。
それで上手く行くなら私も真っ先に仕事辞めてそれやりたいです😭

育児家事をよくやってくれているのは素晴らしいことだと思います。
主夫になって代わりにnanaさんが大黒柱でいいという考えならいいと思いますが、そこはどうしたら子供のため、お互いのため、将来のためになるか話し合うべきだと思います。
勝手に決められても困ります。
母として、メインで子育てをしたいと思われてるかもしれないですよね。
そこは話し合いなのかなと思います…
何にせよ、これからお金が必要な時に働かないってのが私は嫌です😣😣😣

ままり

「男のくせに…」と口に出したら差別になるかもしれませんが、働いて欲しいと思うのは差別にはならないかなと思います!
うちの主人も私には外で働いていて欲しいというし、パートナーに一緒に家計を支えて欲しい、ずっと家にいるのでなく外で働いて欲しいという人は性別関係なく一定数いるかと。それはそれぞれの夫婦のかたちなので、気持ちを伝えても良いかと思います😊

家計的にはご主人が働かなくても将来的にも大丈夫そうなんでしょうか?
金銭的に働いて欲しいの方が納得してもらいやすいかもしれないです。
不労所得で…というのはリスクも伴うので、実際にそれが軌道にのって生活できるようになってから、仕事を辞めることを考えた方が良いのかなと思いました💦

deleted user

私も看護師で現在育休中です。仕事を一度休みたいと思う気持ちもわかります。
長く休めば休むほど戻りたくなくなりますよね。
副業で2年ほど前からせどりもしてますが、結構やってる方も多いので現実的な収入に結ぶのは難しいような気がします。
手始めに調べているのであればやってみればいいと思いますが意外と面倒ですよ。慣れれば普通です。

個人的には育休中に仕事をやめるのはよっぽどの限りやめたほうがいいと思います。この職業柄、意外と横の繋がりが多いので辞め方が悪いと次の就職先に広がる可能性もありますし、復帰して少し働いて育児と仕事の両立が厳しいと上司に話をしてからやめたほうがいいと思います。
あとは、楽な仕事場もありますのでそこをうまく探せるといいですね。急性期ばかりの病院ではなくクリニックとかもありますので。

はじめてのママリ🔰

私も看護師で旦那さんの気持ち少しわかります。コロナが流行り出してから、コロナ病棟で働いてなくてもかなり神経使うようになったし、ストレスかなり増えました。。我が家は訳あって夫が専業主夫ですが、私は育休中でもう1年半以上育休とってます😅旦那に早く仕事復帰しろよって思ってると思います💦
仕事し始めたらもうずーっと働かなきゃいけなくなるしなかなか、気がすすまず、、なんで旦那さんの気持ちもわかります。
ただ、不労所得だけで家族養えるほどになるのはなかなか大変かと。
看護師ってことはそういう知識は専門外ですよね?
ただただ看護師に戻りたくない。でも、他の仕事もいまさら出来ない。から逃げてる気も💦
男の人が働くべき!とは思いませんが、女の人が養うべき!とも思いません。二人とも働きたくないならせめて半々にすべきかなとは思います。
不労所得で稼ぐ資金は自分の貯金から出す。生活費、家賃など全て半々に入れてくれるのを条件にしてそれならいいのかなとは思います。無理なら仕方なく看護師に戻る気がします💦