※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生意気な小学生のような返答や態度をとる夫。どうしたら良いと思います…

生意気な小学生のような返答や態度をとる夫。
どうしたら良いと思いますか?
注意されると非を認められず、逆ギレか日常的で話になりません😓

すぐに嘘をつき、水掛論に持ってくる。
注意したり、怒ったりすると、逆ギレして裏声で馬鹿にした声で『はぁーぃごめんねぇ〜え?』『謝ったじゃん!はい終わり!!しつこーいこの人!!ヒステリック!!』『ほんとこわーいこの人、おかしい!!謝ったのに、本当気持ちわる〜い!こっちがないで!』『パパは大変だよー。パパがんばるねー。パパ大人だよ!耐えるよ!』と子供に言う。

と元の注意された物事の善悪を見ずに、言われた事に対して内容のない言葉で人を馬鹿にする言葉や、傷つける言葉、を言ってくるので腹が立ちます。

私が注意する内容は。例えば。
①子供の前で私の両親や地元を馬鹿にする事。
②ご飯をよそってない状態で、夫をご飯を呼んだら夫がキレた事。前は熱々じゃないと食べない!と前はキレられた。その時の気分で変わるのでそれを私が指摘。
③私のデリケートな事を指摘して馬鹿にする(生理や身体的なコンプレックスやトイレの内容を事細かく聞いたり)

などなど、たわいも無い事ですが、上記の夫の態度で喧嘩になります😖

子供に真似されたくなくて、どうしても治して欲しいですが、それを後からちゃんと話をしても、聞かず逆ギレされます。

ワザと私が怒るであろう言葉や言動をして、怒られ待ち?のような行動も取ります。怒られ待ちをして、上記のようにからかいたいようです。


そんな夫ですが、良く働き、家事や育児も積極的に手伝ってくれて、本当に頼り甲斐があって優しい人です。🌞

仕事が激務で時間が余裕がなく、常に睡眠不足でイライラしているのもあり、自分が否定されたり注意されると拒否反応を出すのかな?とも思うのですが、なんせ子供にはこんな子にはなってほしく無いです。゚(゚´ω`゚)゚。

皆様なら、どうやってこの夫を掌で転がしますか?
うまくできる方法があればお教えください。

コメント

はじめてのママリ🔰

AB型?笑
「はいはい」って言ってあんまり相手しないくらいの感じとか、何も言わず呆れた顔とか一回睨んで視線外して無言とか、そういう感じがいいんじゃないですかね。

その言動をこっちの方が馬鹿にして呆れた感じで相手するといいのかなって思います。
何か言うとしたら一言だけ「楽しそうでいいね笑」とか「小学生みたいな事言うね笑」とか微笑ましく笑って「可愛い」くらいの対象として見てあげると大人しくなるかもしれません。それくらいだけであとは反応しないみたいな、大人の対応ですね。

旦那さんのそれに反応して怒ったり、ぎゃーぎゃー言い返したりすると旦那さんは楽しくてしょうがないと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    子供が生まれる前は、流せてたんでそれ程ストレスでも無かったんですが、『子供に真似されなくない。変わってほしい』という欲求がこう拗れているんだと思います😓

    でも本当、こんな子供に育って欲しくない。😹
    人の出身を馬鹿する
    前行った事と違うことでキレる
    人のデリケートな部分を指摘する。馬鹿にする。

    全部子供の前でして欲しくないと、真似して欲しくないと思ってしまうんですよね😓

    はいはい
    と流しても子供には分かってもらえるでしょうか?

    本当は『パパの言動は、注意している相手を逆撫でして余計怒らせるんだよ。絶対真似しちゃだめだよ。信用を無くすし、余計に許してもらえなくなるよ』と教えたいのですが、

    一応、子供に言い聞かせるように、お互いの悪口は言わない。と言うルールがあります。🌞(これが無いと、私の悪口ばかり子供に言うので)

    それでも夫は子供に言い聞かせるように私の悪口を時々言いますが、もし、私がじゃあ私も言うよ!と一言でも子供にら言うと、鬼の首を取ったかのように、『自分でダメだってルール作ったくせに、自分はやるんだ!気持ち悪い!嘘つき!嘘つくっていつも責めるくせに自分はいいんだぁ〜あー自分勝手で本当無理。どっか行って!近寄らないで。いいんなら俺も思う存分悪口言ってやるから!!!』

    と子供を攫って抱きしめて、子供の耳元で永遠と私の悪口を言います。
    やめて!と言うと!お前も言った!!と逆ギレ😓

    どうやったら子供に正しい方向に導けるのでしょうか?

    • 12月5日
れいちぇる🦕

ごめんなさい、人様の旦那様ですがイラッとしてしまいました🙏
わたしも、真剣に話してるのに茶化されたりするの本当に嫌いです。
すっごい幼いんでしょうね、旦那さん。まさに小学生男子と付き合ってると思ってた方が良いです。こっちがイライラするだけ無駄なので、さらりと流すか、無視ですね…わたしなら。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますームカつきますよね。本当、ワガママすぎてビックリします😓
    無視したいのですが、子供に真似されたくないのです。😹
    上の方に回答した内容ような状態になります。

    無視しても、構って貰えるまで後ろから着いてきて永遠と人を馬鹿にするような事を言ってくる事もあります😓

    無視しても、子供に夫の言動がダメな事だと分かってもらうにはどうしたら良いでしょうか?

    • 12月5日
  • れいちぇる🦕

    れいちぇる🦕

    上のコメント見て、さらにイラッとしてしまいました…😣
    精神年齢めっちゃ低くないですか?自分の非を人から指摘されるのが嫌なんですね…。プライドが高いんでしょうか。
    お子さんがいくつなのか分かりませんが、これはもう旦那さんがいない時にお子さんに言い聞かせるしかないんじゃないでしょうか。
    旦那さんが変わる気がしないので、子供たちに良く理解させて「パパはああ言ってたけど、ダメなことだよ」と。旦那さんの威厳は無くなるかもしれませんが、自業自得なので仕方ないです…。本人に言ってダメなら、外堀を埋めるしかないですね😣
    そのうち子供がパパのそういうところを見て「そういうこと言っちゃダメだよ!」とか注意してくれるかもしれません😅

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますー😭
    子供には夫の悪口を言った事が無くて、むしろずっと頑張って子供のために働いている事を持ち上げて話していましたが、そうするしか無いですよね😓
    精神年齢が低いです。本当。
    でも不思議と頭が良くて仕事はできて、外では世渡りは上手いんです。なんで????と思いますが…。

    お義母さんが、全く怒らない女神のような優しい方で、『子供には怒ってはダメよ。自由にさせてあげないと!』と言う人なので、自由奔放に生きて来たんでしょうね😓

    ありがとうございます😊

    • 12月6日
ママり

うちの旦那かと思ってビックリ&笑ってしまいました🤣

本当幼稚でイライラするし、幼稚すぎて見抜けなかった自分に悲しくなってます。
旦那2つ下なんですが、付き合っていたときは一生懸命、大人になろうと頑張ってて頼りがいがあったのに年々小学生の息子みたいになってて頭痛いです🤦‍♀️

①と③はうちの旦那も当てはまります。当然ムカつくし怒りますが、こんな低レベルな奴に言われたところで👋と相手にしないようにしました!
小学生の息子の方が断然大人です!
(言っていいこと悪いことわかっているので)


親のこと馬鹿にするのも小さい頃にちゃんとした教育されてこなかった可哀想な人+しつけてこれなかった両親だとこんな風に育つのね!と反面教師にしています。

わざと怒るようなことを言ってきたりするのでスルーしていれば『つまんない』とか言ってくるのでめんどくさいの極み!!!笑



残念ながらスルースキルをつけるくらいしかしていません🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますー😹同じような感じの方がいて共感して頂いて嬉しいですー。

    大変ですよね。😹本当。お前は小学生かよ!と思わせる言動が本当腹が立ちます。
    夫がした事と同じ事を私がしたら、鬼のようにキレる👹のにも腹が立ちます。

    直してほしくて毎回、理不尽な事を論理的に詰めて責めまくってたら、治らないのに、鬱っぽくなってます😓もう根っからなのでどーしようもないんですよね。。。分かっているのに治る事を期待してしまう…。

    夫は子供の事が大好き過ぎて、自分も子供の1番になりたくて、私をライバルだと思ってイライラされるんです😇なので私を蹴落とそうとするのがうざ過ぎてます。今日も

    『子供がこんなにママママ言うのはおかしい!絶対2人の時に俺の悪口を言ってるな!!!』
    『子供を抱っこしたい。(ママ抱っこーという子供に)怒って突き放せ!』
    とか意味分からない言動に疲れます😓

    夫が改善する事を期待せず、諦めて、スルースキルを身につけるように頑張ります😹

    • 12月6日