※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
ココロ・悩み

息子が2歳1ヶ月でまだ発語が少なく、不安を感じている。指さしや反応はあるが、言葉を話さないことが心配。いつ話すようになるか不安。

あと数日で2歳1ヶ月の息子

いないないばぁのばぁ!
ライオンは? ばぉー!
アヒルさんは? あっあっ(鳴き声)
わんわんは? わんわん (的な発音)
にゃんにゃんは? にゃんにゃん (的な発音)

ライオンをみるとばぉーといいますが
犬を見てもわんわんとか言いません💦

ママたまに。

本当に話せるようになるのか😭
発語がなくて不安です😞
〇〇食べる?に対して うんと頷くうんと言うこともしないですしあっち、こっち、あった!とかもないです💦

基本的に
ん!あ!と指さしのみです💦

いつ話すようになるのか不安すぎます。

コメント

はじめてのママリ

保育園や療育的な所には通ってらっしゃいますか??😃
地域で発語練習のセミナーもありますよ😌

  • 🤍

    🤍


    通ってないです!
    今月から市の教室に通う予定です!
    そのようなセミナーはいわれなかったです💦

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    発語セミナーは地域によるのかもしれませんね💦
    教室に通われるとの事なので
    周りの刺激もあってグッと成長してくれると思いますよ😆
    うちの子も発語が少しのんびりですが
    お友達と交流をもった後は色々吸収しているなぁと実感します😌

    • 12月1日
  • 🤍

    🤍


    だといいのですが💦
    月1回なのでどうかなと🥲

    その発語セミナーに通われてるんですか?🤔

    • 12月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月一なんですね💦
    それなら支援センターとかにいくのもいいですねぇ😃

    発語セミナーもあるよと保健師さんに言われましたが
    プレやお友達と遊んだりしているうちに2歳過ぎてから2語文も少しずつ出てきて結局通わなかったです😓
    ママ友のお子さんは通って、少し発語が出てきたそうです😌

    • 12月2日
  • 🤍

    🤍


    返信おくれてすいません💦
    支援センター行ったことないので行ってみたいです☺️

    プレもいけば結構刺激になりますよね!プレもまだどこかも決めてないので次の教室の時保健師さんに相談しようと思ってます😂

    • 12月31日