※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小2の男の子と仲良くなり、家まで来るようになりました。平日夕方は遊べなくなるので、困っています。どうしたらいいでしょうか?

長男の保育園帰り16:30-17:30頃まで自宅近くの公園で遊ぶのですが、そこに小学生も時々遊んでおり、ほぼ毎日顔を合わす男の子(小2)と仲良くなりました。長男が小学生になれば同じ登校班になる子です。いつも長男次男にとても優しく接してくれます。

平日は私や私の親、休みの日は、旦那も含めてその子と鬼ごっこしたり(いつ行っても大体います)キャッチボールしたりして遊ぶこともあります。
そうこうしてるうちに、家まできてインターホン鳴らすようになりました💦今遊べない、ごめんねー、また公園で会った時に遊ぼうねと断ってますが、
次はいつ来る?何時に来る?とか聞いてきます。
公園には他の小学生がいる時もありますが、習い事をしてたり、宿題をしてたりで、学童行ってる子もいるし、すぐ暗くなることもあり、あまり遊んでませんし、土日はほぼいません💦
一緒に遊んでるけど、うちの子はまだ年少なので
同じようには遊べず私が小2の子とも遊んであげないといけないなら疲れるなーと思うこともあります😅

その子は小5、小3の姉2人いるようですが、一緒に遊んでるの見たことないし、家は近くのようですが、親御さんの姿も見たこと無いです。来年4月からは仕事復帰するので平日夕方は今のように遊べなくなるし、土日も毎週のように夕方来られるとちょっと迷惑です(今遊べないと言うと玄関付近で待ってると言いそこにいることもあります)
親と遊んでもらえない可哀想な子なのかなーという印象です。
こういう場合どうしたらいいんですかね、、?

公園には毎日行くので疎遠にすることは難しいです、、
仕事復帰すれば勝手に疎遠になりますかね☹️💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じような事ありました。
息子が保育園の頃、保育園帰りの公園で一緒に遊んだり、休日の公園で会って遊んだり。
その時、小学2年か3年か…だったと思いますが、夕方なんかは真っ暗になっても公園にいるので、親御さんは何してるんだろうと思ったりもしてましたが、その子自身は良い子で、うちの子にも優しくしてくれてました。

ママリさんのトコ程、しつこく付き周られたりは無かったのですが、いつの間にか公園で会わなくなりました。
今年息子が小学生になったら、登校班が一緒で2年ぶり位に再開してビックリした所です。

会わなくなってから、いつも何しているのかとかは聞いてませんが、その子も成長するし、環境も変わったりして、いつも公園で遊んだりしなくなったのかなぁ…なんて、漠然と思ってます。

子供はぐんぐん成長して、いつまでも小2じゃないですし、そのうち勝手に離れていくんじゃないかなぁ…と思います。でもピンポンしには来ないでねってダメならダメって伝えて良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    確かに長男が小学生になればその子は小5だし、もう公園で毎日遊ぶ年齢では無いですもんね💦
    ピンポンしに来ないでと伝えると拒否してるように捉えられないかなと思ってます、、
    何かあまり親のことは話さないから、私たちと遊ぶことを心の拠り所にしてるのなら、可哀想に思ってしまいます。。

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しょっちゅう訪ねてくる度に断られて外で待ってる方が可哀想かなぁ…と個人的には思います。

    ずっと断り続ければ、そのうち来なくはなると思いますが、それなら言葉で伝えてあげた方が優しいのでは…。
    まだ大人の様に空気を読むとか、察するもか出来ないですし、傷付けたくないからといって遠回しにしてる方が、嫌われてるのかな?とか変な誤解を生じさせる事に繋がらないか心配です。

    その子に関わりたくない!という事で無いなら「公園で会った時は遊べるよ」「公園にいない時は、用事がある時だから遊べないよ」としっかり教えてあげたら良いのでは、と思いました。

    • 11月29日