※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
家族・旦那

旦那に育児を手伝ってもらえず、イライラしています。実家に戻ることを考えていますが、義実家への泊まりが不安です。どうしたら良いでしょうか。

昨日実家から帰ってきて育児とか家事をしてるんですけど
旦那にイライラしてしょうがない
ギャン泣きしたら起きるとか言って起きないし
旦那夜勤だったのでたっぷり寝かせておいたらあー寝不足だわーとか言っては?ってなったし
泣き止まないと私に息子渡してくるし
育児に参加するって条件だったから少し早めに実家から帰ってきたのに
また実家に帰ろうかな
親も首座るまでいていいって言ってたし
来月末は義実家に泊まりで行くことになりそうだけどこのままじゃあ全部丸投げになりそうだし
泊まりで行くの嫌だな

コメント

あみ

うちも最初はそうでした😅
さとこさんが1か月間母親をしてた間、旦那さんはまだお父さん経験がほぼなしなので、根気強くいきましょう!産後寝不足でしんどいし、イライラしますよね💦
起きなければ、起こしていいと思いますよ✨うちも次の日休みの時とかは夜起こしてました🤣

義実家は日帰りで行けないんですか?絶対気遣うし、勝手も分からないとこでの泊まりはしんどいと思います😭💦

deleted user

男の人ってたぶん父親になった自覚や自信を持つのに時間がかかるんだと思います😥
具体的にどうして欲しいか伝えて、少しずつ変わっていってもらうしかない気がします🥺
またご実家に戻っても全然良いとは思います😊
でも私ならできるだけ小さいうちから父親にもたくさん子どもに関わって欲しいし、父親になった喜びも感じて欲しいので戻らないと思います😭
来月だとまだ2ヶ月ですし義実家に泊まりは行かないです😰
できることなら数時間だけ会いに来てもらうぐらいが良いので、そうしてもらえないか夫に相談すると思います🥲

のきした

来月末泊まり!?絶対止めたがいいですよ😂そんなイライラしてる状態でそんなアウェイな場所に行ったらメンタルやられます😇
実家に帰るのもありだと思いますよ🥲