※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J
妊娠・出産

里帰り中の出産後、検診待たずに自宅に戻るか悩んでいます。母が入院し、実家には誰もおらず不安。早めに自宅に戻り、近くの産院で検診を受けることを考えています。赤ちゃんの移動や検診のことが心配です。

里帰り中出産後、2週間検診を待たずにすぐ自宅に戻るか悩んでいます。

私は妊娠34週の初産婦です。
里帰り出産の予定で33週から実家に帰っておりました。
里帰りしてすぐ、母が倒れ、入院することとなりました。退院はいつになるかわかりません。
母は一人暮らしで、里帰り中は母と私の2人暮らしです。
産後は母の手を借りながら1ヶ月検診までは実家で過ごし、自宅に戻る予定でした。
しかし、母が入院したので、実家には誰もおりません。
出産後、退院してからの生活(特に退院後1.2週間)が不安で仕方ありません。初めての子育てで赤ちゃんと2人きり…赤ちゃんのお世話だけではなく、自分の食事の準備や掃除までできるのか…。

現状を心配し、実家の近くに住むいとこなどが手伝ってくれると言ってくれておりますが、いとこにも小さい子供がおり、仕事もしておりますので、長時間実家にいてもらうことは難しく、夜間も1人きりです。

そこで出産し、退院したらすぐ自宅に戻ることも考えております。自宅には旦那もいますし、比較的近くに住む義母にも協力して貰えそうです。
自宅と実家は車で2時間かからない距離ですので、2週間検診と1ヶ月検診の時のみ、産院に戻り検診を受けるのは可能のでしょうか。運転は旦那にしてもらう予定ですが、2時間の移動を産まれてすぐの赤ちゃんが耐えれるのか、心配です。
もしくは、産後の検診のみを自宅近くの産婦人科で受けることは可能なのでしょうか。里帰り前に健診で通っていたところはレディースクリニックで産科がなく、これから探すことになりますが…

里帰り中の親の入院など、なかなかない事例だと思いますが、さまざまな事情で産後すぐ自宅に戻らないといけなくなった方などいらっしゃいましたら、アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメント

みやっち

こんにちは。
それは心配な状況ですね。

少し状況は異なりますが、私も自宅と実家が1時間半くらいの距離で里帰り出産し、1ヶ月健診までの間、夫の連休に合わせて何回か自宅に帰ったりしていました。
実母とどうしても合わず、耐えられずに帰られる日はできるだけ自宅にいた感じです。
2時間の移動を赤ちゃんが耐えられるか不安とのことですが、私は大丈夫かなぁと思います。
移動中に泣いたら停車して車の中で授乳したり、うんちをしてしまったら赤ちゃんなら車の中で交換できます。

なので、私なら産んですぐ自宅に帰り、健診の時は産院に戻るという方法を取るかなぁと思います。
健診の時に旦那さんがお休みできるかにもよりますが…。
ただでさえ出産が不安なのに、悩むことがたくさんあって大変ですね💦
産後ケア施設などもあるので、保健師さんに相談してみてもいいかもしれません。

  • J

    J

    コメントありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ございません。
    移動は可能そうですね。安心いたしました。
    退院後は自宅に帰り、自宅近くの病院で健診を受けることになりました。
    予定日が1/2なので早めに産まれて夫の休みが被れば実家で過ごし、2週間健診は産院で受ける予定です。
    自宅に帰った後は市のヘルパーや義母の助けを借りながら過ごそうと思います。
    アドバイスいただきありがとうございました。

    • 12月8日
たこさん

里帰り先の病院のことも、自宅近くの病院のことも、すべて病院次第です。どうすることを希望したいかを考えて、早めに病院へ相談するしかありません。
2時間の移動は無理ではないです。車を走らせる前に授乳とオムツ交換を済ませて、移動中も状況に応じて休憩をとるか、2時間ならそのまま走り続けても大丈夫です。

現在は実家に一人だと思いますが、陣痛や破水が起きたときの交通手段は確保できていますか?
退院時は旦那様が手続きや荷物の手伝いなどに来てくれますか?

退院後すぐから自宅に戻ってしまったほうがラクだと思います。
義母におかずなどを支援してもらうだけでもとても助かると思います。


私は一人目から里帰りナシ、誰も手伝いにも来ていませんので、日中は赤ちゃんと2人で過ごしていました。
夫は19時頃に帰宅し、沐浴や洗濯は夫婦で協力しました。
ご飯はテキトーな感じでした。味付いた肉を焼いたり、カット野菜を使ってチャチャっと。朝昼はパンやレトルトで済ませました。

  • J

    J

    コメントありがとうございます。
    返事が遅くなり申し訳ございません。
    産院や自宅近くの病院と相談して、産後は自宅に帰ることにしました。

    今は実家に一人ですが、すでに陣痛や入院の準備を済ませており、陣痛タクシーも予約しております。
    予定日2週間前から実家の近くに住むいとこの家にお世話になる予定です。コロナの影響で在宅ワークらしいのでいざというとき対応できるから、うちにおいでと言ってくれました。
    産後は夫が休みを取って手続き等してくれます。

    産後の生活は義母の助けや市のヘルパー派遣を利用して過ごそうと思います。
    たくさんアドバイスいただきありがとうございました。

    • 12月9日