
コメント

みるくてぃー
そのまま産休に切り替えるのに、何故復職扱いになるんですかね😅💦?
復職扱いで復職してるけど勤務してないから欠勤とかだと、手当金減ると思います💦
2人目の育休開始日から4年前まで遡れるので、その4年間で11日以上勤務した月が12ヶ月あれば手当金は貰えます◎
私も2人目は2ヶ月復帰→切迫で休職→産休でしたがもらえましたよ!
会社によってはそのまま育休→産休取れる感じでした😂💦
みるくてぃー
そのまま産休に切り替えるのに、何故復職扱いになるんですかね😅💦?
復職扱いで復職してるけど勤務してないから欠勤とかだと、手当金減ると思います💦
2人目の育休開始日から4年前まで遡れるので、その4年間で11日以上勤務した月が12ヶ月あれば手当金は貰えます◎
私も2人目は2ヶ月復帰→切迫で休職→産休でしたがもらえましたよ!
会社によってはそのまま育休→産休取れる感じでした😂💦
「妊娠・出産」に関する質問
1ヶ月検診が無事に終わって 内診で傷も子宮の戻りも問題なし 出血も自然と止まるでしょう みたいなことを言われて終わったんですが 今更になって、まだ出血してるのは 問題ないのか聞きそびれました😅 織物シートにちょ…
6/26 排卵日検査薬 強陽性 6/27 排卵日 6/23.26 タイミング 7/12 生理予定日 7/6 うっすら妊娠検査薬陽性 7/10 ハッキリ陽性 7/11 前日より薄くなった?? 化学流産かな?と覚悟してますが、 化学流産経験ある方いつ出…
生理そんな遅れる人間じゃなかったんですけど、産後ってのもあるし不正出血とかも産後出てて、生理遅れてない時にい一回産婦人科いったら、不正出血とか産後のあるあるなホルモンの乱れですよって言われて、今3ヶ月くら…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なんか産休中は給料満額でるみたいでそのために復職扱いになりました💦
リセットされないことを願います😭