※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななママ🔰
子育て・グッズ

旦那がいないと娘が泣く問題について相談しています。対処法を知りたいそうです。

いつもは旦那さんが娘をお風呂に入れて、
出てきたら私が受け取り、スキンケアや授乳などをするのですが、

旦那さんの帰宅が遅かったり、実家に帰省して
ワンオペで私がお風呂に入れると、

髪が濡れてるせいか?なかなか娘が私と認識してくれず、
お風呂を出て髪を乾かすまでギャン泣きします🤣💦
(服を着ても、頭にタオルを巻いた状態ではダメ🤣)

同じような方いますか?🤣💦
うまい対処法があったら教えてください!!!

コメント

deleted user

娘もたしかその頃オールバックタオルぐるぐるの実母(さっきまで一緒にお風呂入ってた)見て大泣きしてました(笑)
娘は見慣れたみたいで暫くしたら落ち着きました😂

  • ななママ🔰

    ななママ🔰

    回答ありがとうございます!!
    慣れるまで待つしかなさそうですね〜🤣💦

    • 11月24日