※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

幼稚園で働く女性が、園長から妊娠に関する不快な発言を受けて動揺し、過呼吸を起こしてしまった。仕事に対する不安や申し訳なさも感じており、苦しさを吐き出したいと思っている。

幼稚園に、勤務しています。
私の職場は、早めに帰らせてくれたり、妊婦検診の時は早退させてもらえたり、身体に無理がないようにと労ってくれ、感謝しながら働いていたのですが…

先日、園長に呼び出され、話をされました。
内容は、私の後輩への指導不足や、職務内容に対して残念に感じたことを指摘されたのですが、その話しの中で、「この園は、妊婦に相当優遇してあげている方だと思う」「医者が勤務時間もっと短く、とか、無理しないでって言うのは当たり前だ、医者なんだから」「妊婦ってことに甘えてる」「産休育休中に、他の先生はもっと経験重ねるから、その兼ね合いも難しくなると思う」「いつ復帰できるかわからないけど、子育てしながら働くのは大変と思うけど、この業界で生きていくと決めたなら覚悟が必要」と言う発言があり、不快感を感じました。
この日の夜、自分なりに頑張っていたつもりだったので、妊婦ということに甘えてサボろうなんて思ったこともないし、周りにいつも申し訳なさを感じたり感謝しながら働いていたので、動揺してしまい、更に復帰のことを考えた時にパニックになってしまい、過呼吸を起こしました。

もちろん、とても労わってもらっていた感謝はあるのですが、先日この話をされたことで、なんだか病んでしまい…。
正直、妊娠初期に出血して、自宅安静を経験してから、無理をして赤ちゃんに何かあったらと怖くなってしまい、職務内容的にも思い切り子どもと遊ぶのが難しくなりました。
色々私の身体を思って快く仕事を負担してくれる後輩の仕事の頑張りぶりに、口を出しすぎることを申し訳なく思い、必要なことだけちょこちょこ指導していたので、そのことが後輩への指導不足ということで、園長の希望にそう働きではなかったんだと思います。
そして、お腹の子を第一優先に考えていたので、妊娠前にバリバリ担任持っていた時と同じ熱量で働けてないことは確かです。
私が妊婦ということに甘えてしまっているのかな…でもその言葉は心をえぐられるような気持ちになったな…と頭の中ぐるぐるしています。

自分の中で留めていたらあまりにも苦しく、ここで吐き出させてもらいました💦

コメント

deleted user

私はの場合ですが、特養の老人ホームで働いてました。
妊娠してからはあまり介助出来なくなって特に何か言われたわけじゃないですが正直邪魔だったんだろうなと思ってます。
多分園長先生としても、正直なところそう思ってる可能性も無くはないですよね。
でも妊婦なんだから人の子より自分の子優先するのなんて当たり前です。だから甘えてるなんてことないんですよ☺️
この業界で生きていくのに覚悟必要って、ヤクザみたいな言い方するんですね😂
転職できるなら他の幼稚園でもいいも思いますよ🥰
後輩の指導不足なんて、園長先生だってできるんだからやればいいのに😭

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます😭
    この幼稚園で、妊娠出産する先生は私が初めてらしく、「妊婦になったら仕事こんな感じで良いんだと後輩たちに思われたら困る」とも言われました💦

    もうすぐ産休に入れるので、入ったら他の幼稚園も検討してみようと思います😭!

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね🥲
    確かに園長の言いたいことも分かるけど、妊婦さんなんだから少しは配慮して欲しいですよね😅
    幼稚園なんて沢山ありますし、せっかく保育の資格持ってるので、もっといいところで働けますよ☺️

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます🥲🥲

    • 11月23日
  • ままり

    ままり

    いいえ、こちらこそありがとうございますなんです😭
    妊娠中は、ただでさえメンタルが不安定な中、正論ではなく、私の気持ちに寄り添って頂けて本当に救われました🥲

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これからも色々と理不尽な現実と向き合わないと行けないことも多いとは思いますが、無理せず一人で悩まずまたここで相談してくださいね🥰

    • 11月23日
ほむら

まぁ、どんな職場でもそうですが、妊婦や子育て中の世代にに優しい人もいれば優しくない人もいます。

私は妊娠中に退職したのですが、私より半年早く妊娠した人への嫌がらせを見て、そこまでして働きたくないな、とやめてしまいました。
わざと重たいものを持たせたり、妊婦だってそれくらいやりなさいよ、とか、妊娠は病気じゃないから、とか、、その人は切迫早産で一度休職し、その後復帰して、また切迫早産になり…って感じだったのに、容赦なし。
そういうことやるのはおばさんたちです。若い世代は、その業務代わりますよ!って感じで快くサポートしてました。
きっとおばさんたちは、自分たちもひどい仕打ちを受けて来たんでしょうね、それが当たり前になってる。

子育て中で時短で働く人は、時々菓子折りを持って来ていました。貰い物だと言っていましたが、買って来ていたと思います。いつも残業みんなにさせて帰っちゃうから…こういうこと大事だよ、と後輩の私にそっと耳打ちしてくれました。時短という制度を使ってるだけなのに。

私も最初は産休、育休を取るつもりでした。でも、最初に直属の上司にだけ、悪阻もあったので報告したら、他の人にはまだ妊娠しないように言ってるのに!悪阻だろうが病気じゃないんだから、休みはあげられないよ!と言われて、じゃあ辞めます。と辞めてしまいました(笑)

妊婦だろうが、時短だろうが、自分より楽しているように見える人を面白く思わない人は必ずいます。自分なりに頑張っていても、まわりから頑張って見えなければ、がんばっていないという評価になります。園長先生の覚悟が必要、というのは、その通りだと思います。
私はそういう覚悟はする気がないので、辞めてしまいました。
私も資格を持っている職業なので、辞めてもまたいつでも働けます。今、辛いなら辞めてもいいと私は思います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    本当にその通りですね。
    世の中、色んな人がいますもんね。
    園長は、妊娠出産の経験がないので、尚更だったと思います。

    私は、やっぱり我が子第一優先に思っていますし、そこまでの覚悟もないです。
    退職も視野に入れて、産休育休中にゆっくり考えようと思います!!

    • 11月23日
  • ほむら

    ほむら

    私の直属の上司も妊娠出産経験ない人でしたが、それはあんまり関係ないと思います。
    妊娠出産経験のない若い世代の方がサポートしてくれたし、妊娠出産経験のあるおばさま達の方が酷い言動してましたから。マタハラとかそういうのがわからない世代、そういう人なんだと思いますよ。
    妊娠出産って頑張っても40才前後くらいまでだと思いますが、働くのは60才過ぎてもできますから。焦らなくていいと思いますよ。

    • 11月23日
(*´ω`*)

その園長男性か女性かわかりませんが、(もし女性でしたら)自分が大丈夫だったんだから同じでしょって思っているのかもしれませんね😅
わたしは医療職で、初期に入院するぐらいつわりが酷い状態でした。退院して、まだつわりあるけど復帰したときに面談で「私はつわりがあったけど、吐きながらやってた」「妊娠する前にと変わらず患者みてた」と妊娠前と同じ働き方求められました💦
もちろん、限られた人数でかつわたしも頭数にカウントされてるから仕方ないのかなーと思う部分もありましたが、重介助の患者を立たせたり移動させたりはさすがに配慮してほしいなぁと思い、それも無理そうなので、何かあったら責任取ってくれるわけじゃないし、自分と赤ちゃん守れるのは自分だから思い切って辞めちゃいました!

きっと、続けてても育休明けたあともそんな人は同じように自分がやってるんだからあなたもできるでしょ〜ぐらいの感覚で価値観押し付けてくるだろうし、辞めてよかったと思ってます。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    園長は、女性ですが、子どもはいません。
    私も、この話をされて、育休明け、子育てしながらでも、高度なことを求められるのだろうなあと感じました💦
    金銭面のために、専業主婦という選択はできないですが、働く場所を変えることは、視野に入れてみようと思います💦

    • 11月23日
deleted user

妊婦に優しい会社って思っていても、今まで通りの業務をこなすことって100%無理ですし、もしかしたら園長も、周りの人達に色々言われていて、それを総合して伝えてきた可能性もありますよね…

妊婦だけど自分なりに頑張っている。って言うのは、正直自分だけの考えであり、周りからしたら、やはり不公平さを感じている人は少なからず居ると思います。
もちろん、心から労わってくれる人も居ますが…

妊婦という事に甘えているいないは、自分や他人によって考え方や感じ方は違うので、正直難しい話ですが…

もう少し妊婦でも働きやすい社会になってほしいですよね…


私は妊娠を機に辞めた人間です😣😣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    歳の近い人たちは、園長に不満を伝えるような人たちでは絶対ないので、多分私より上の未婚のおばさん先生たちからは、色々言われたのかもしれません…
    そうですよね、自分なりって、自分の考えですもんね。

    私的には、私に対して怠けているのではないかとか、そうゆうことで指導されるのは構いませんが、「妊婦ということに甘えている」という言葉は、どうしても許せませんでした💦
    子どもを守るための行動であったのに、子どもを使ってサボったと言われているようで…

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    経験していてもしていなくても、人の気持ちや立場を理解出来ない人って居ますよね…

    妊婦ということに甘えている。というのも、妊娠していなければそういった事を言われてこなかったんですよね?少なからず、妊娠した事によって、今までの仕事以下の事しか出来ていないのは事実であるわけですし、子供を守る為の行動も、それは自分や自分の子供、家族の為でだけであって、職場の人には正直関係無い話ですよね…

    仕方ないし当たり前の事ではありますが、子供を守る為の行動。という気持ちがある以上、他人からしたら「妊娠しているんだから仕方ないでしょ」って感じで捉えている人も居るんだと思います…

    これは、はじめてのママリ🔰さんが悪い訳ではなく、日本の妊婦さんが働きやすい環境作りに欠けているのが原因だと思います…

    • 11月23日