
コメント

はじめてのママリ
認可保育園は自治体に申し込むので、お住まいの自治体の保育課(保育園を管轄してる部署)に書類をもらって、必要書類と合わせて提出です。
自治体によっては既に来年4月の入園が1次申し込み終わってるところもあると思います。

S mama
自分の住んでいる市をGoogleなどで
「○○市保育園申し込み」
などで検索すると
いつから申し込み開始か、
どこで配布されるかなど
自治体のホームページに載りますよ !
ちなみに私の地域は
11月29日から申し込み用紙が
配布されます !
また仕事をこれから探す感じだと
復職届で出さなければいけないので
ハローワークに行って
書類を書いてもらわないとダメです。
それと月48時間(4月入所なら11月分)の
就職活動報告書を書いて
提出しないといけないです。
来年4月に預けるとしたら
11月にはハローワークに行って
就活をしないと間に合わないです 💦
働き先があるのなら
就労証明書を書いてもらえれば
問題ないですよ ❁⃘
むみ
なるほど🤔職探しよりとりあえず先に保育園探しでいいんですよね🤔
そうなんです4月の入園は締め切り終わってしまいました🥲途中入園希望です💦
はじめてのママリ
保育園決まらないと採用されないケースの方が多いかもしれませんね💦
入園まで待ってくれるような会社があれば先に仕事決めてもいいとは思います。
保育園に空きはある自治体ですかね??
求職中だと指数も低いので入りづらかったり、求職中で入れても3ヶ月以内に仕事決まらないと退園させられるなどの制約のある自治体がほとんどかなと思います。
詳しくは自治体に聞いた方がいいです!
あと4月入園は2次申し込みとかもあると思いますし、2月と3月は途中入園受け付けてない自治体とかもあるので、その辺も確認必要です。