
元々専業主婦で、気分転換やお小遣い稼ぎ程度でパートしてる方にお聞き…
元々専業主婦で、気分転換やお小遣い稼ぎ程度でパートしてる方にお聞きしたいです😊
専業主婦歴も長くなり、たまたま知り合いから声をかけていただいた事もあり、週1〜2程度で短時間パートをするか迷っています。
理由は、末っ子がまだ2歳で家庭保育のため、パートの日は一時保育に預ける必要があり、毎月保育園へ申し込みに行く手間があること。私の地域はネットや電話の申し訳はできません😇
気分転換にはなるかもしれないけれど、子どもが4人いるので、結局パートと家事育児で大変になって気分転換よりも疲労困憊になるのではないかと思うことです🤣
育児だけの日々に虚しさを感じる事もあり、週1〜2くらいならと思いつつもずっと迷ってるままです😅
よろしければ、皆さんの体験談を聞かせてください😊
- さー
コメント

omochichan
私は満3歳で入園させてからパート始めましたが、すごく良かったです!遠慮せずに自分のことにお金を使えるようになったので、きちんとしたスキンケアをしたり、整体で身体を整えたりして、自分を労わってあげられてるという感覚がありました☺️働くこと自体も人のお役に立てている、というのが嬉しくて好きです✨
ただ、一時保育に預けて…となると、パート代は一時保育代に消えてしまうような…??もうあと一年なので、焦らなくてもいいようにも思います😊

うそよ(疲れが取れない)
上の子が園に入園したタイミングでまさに週1~2でパートに行ってました!
数万でも自分のお金が入ること、子どもと離れて大人と話せることが嬉しくて🤣🤣🤣
私は3万前後の収入でしたが楽しく働けてました!
今は週5ですが、週1~2は負担なく働けて良かったです😊
さー
コメントありがとうございます😊
遠慮なく自由に使える自分のお金があるというのは大きいですよね✨
私の住んでいる地域は満3歳クラスのある幼稚園が近くになく、通常の年少さんクラスからしか入園できないんです💦
なのでまだ後2年あって、、、😅
でも、やっぱりパートするのもいいな✨と思いました😊
ありがとございました!