
コメント

kou
共働きだった時は年収700万ほどでした。私の収入はほぼ貯金で年間200万は貯められてたと思います!
今は主人の収入だけなので微々たるものですが...。
職場の財形・年金保険・投信の定時定額などで先取り貯金をしてました!

退会ユーザー
定期積立を開設して月83400円積み立てたら1年で約100万ですよ。
あと家計簿をつけてどれだけ散財しているかを知る。通販番組雑誌は見ない。断捨離して通販で買った要らないものを集めて金額を出してみる。月の散財記録を付ける。あとは通帳の預金記録が増えていく楽しみを知るなんてどうですか?通販で買おうと思ったけど止めた貯金なんてしたら面白そうです 笑。
恐らくママリの中だと年間4~500万貯められます!って方多いと思いますよ。ある意味羨ましくもあり、反対に呑気で大丈夫かな?と不安にもなります。
-
にゃんまる☆
それ面白そうですね!!!
残高が増えるのを楽しみにするっていうの、使います(笑)
あくまでも計画なんですが、育休明けたら私の給料はほぼ貯金できるハズ⁉なんですけどね…^^;
いつも計画倒れなんで、頑張らないと!!
まずは、家計簿をつけてみようと思います(^^)- 10月15日

れおん
通販私も好きです(^.^)
一番手っ取り早いのはボーナスに手を着けず、貯金するのはおすすめです☆
あとは財形貯蓄や、定額預金とかどうでしょうか?
-
にゃんまる☆
そうですね、ボーナスはもうないものと思って口座に残しておきます!
財形いいですね!
強制的に引いてしまえば、ないものと思って生活できますしね😊
ありがとうございます★- 10月17日
にゃんまる☆
200万!!すごいですね😊
先取り貯金がやっぱり1番いいんでしょうか??
貯金は無理のない金額にされていましたか??
kou
私も独身時代はあればあるだけ使う生活をしていたので、気持ちすごくわかります...。私はまずカード払いを辞めました!カード持ってると気持ちがおおきくなってしまいがちなので。
今は決めた範囲内で使ってますが。
先ほど言ったのと別に、ボーナスは全額貯金と決めてました。ボーナス夏冬合計100万だったので、それと別に月8万先取り貯金。残りと主人の給料で生活してました。
最初は我慢もしましたが、慣れればどうってことないですよ!
エクセルで今いくら貯まってて、10年後いくら、20年後いくら...って計算してほくそ笑んでました(笑)
溜まってくると通帳見て安心します。
にゃんまる☆
私もカード使ってしまうんですよ…
ほんと、カードってダメですよね!
まずはカードをやめるところからはじめないといけませんね…
旦那のボーナスは全額貯金にして、私のもボーナス出たら貯金に回します!!
残高計算すると楽しくなりそうですね(ΦωΦ)フフフ…
やってみます♪
kou
きちんとした使い方が出来るならポイントも貯まるしいいんでしょうけどねー。
お互い頑張りましょ♥