
コメント

ママリ
節約かどうか分からないですが、、、
我が家は週に1度、曜日を決めてスーパーへ食材買い出しに行ってます!!
予め、献立や予算も決めておくので無駄に買いすぎることもないと思います💡
毎日ちょこちょこ買い物に行くと、どうしてもお金が多くかかる気がします💦
あとは、ティッシュペーパーやトイレットペーパー、洗剤等の日用品はネットショッピングでまとめ買いして、安く&ポイント付与で、節約になってるはずです!!!

はじめてのママリ🔰
子ども服はセールで来年用買ってます😂
定価ではほぼ買わないです😎笑
ですが、姉妹は4、3歳になる年なので
もう来年用、買ってても趣味や、こだわり
出てきそうでそろそろ無理かな?とは
思ってます、、

ママリ
トイペやお尻拭き、ティッシュはふるさと納税、大人ボディソープは使わず固形石鹸、ハンドソープとお皿洗う洗剤は統一(ミヨシの洗濯石鹸)
今すぐ思いついたのはこんな感じです
オムツは楽天でまとめて買うと結構ポイントつきますね!

はじめてのママリ🔰
私も外食大変なのでしないのと
スーパーなどの買い出しもまとめ買い
日用品はウェル活でポイント払いにしてあまりかかってないです!
ふるさと納税はお米など贅沢品ではなく必需品にする
図書館など無料のサービス活用する
なるべく電気代使わないとかですかね🤔
ママリ
まとめ買いいいですね✨
アマゾンですか?🥺