※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
産婦人科・小児科

保育園に通う1歳1ヶ月の息子が風邪気味。市立病院で診察し、ただの風邪と診断されたが、咳がひどい。かかりつけの小児科に再度受診するべきか悩んでいます。

1歳1ヶ月 息子 風邪かなぁ〜??

10月から保育園に入園した息子の件で、相談です。
10月末から熱が上がったり下がったりして鼻水を出したり咳を出したりしてます。
一時的に良くなったものの37.5以上を上下してます。
かかりつけの小児科ではなく心配で、市立病院の小児科で診察してもらったところ、胸の音は綺麗で、ただの風邪だと診断されました。
市立病院の先生の話によると保育園やはり集団生活で治っても他の生徒が風邪をひいてるとまた風邪をひくらしくその繰り返しなので何回も風邪をひくのは普通らしいです。
ただ2、3日、鼻水もそうですが咳がすごくて今度はかかりつけの小児科に通院しょうか?悩み中です
寝てる時も咳がひどく同じ症状、もしくは息子の状態から分かる方来ますかね?

コメント

ちちぷぷ

鼻水が出ていると喉に落ちて咳も出ますよ。鼻が詰まっていても咳
が出ます。
耳鼻科には行かれましたか?市立病院まで行かれていたら大丈夫かと思いますが、中耳炎とか??

  • ゆり

    ゆり

    中耳炎の症状はどんなものですか?

    • 11月21日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    大体は急性中耳炎だとポンと高熱が出てその後熱は下がります。
    その後治ったりそのまま滲出性中耳炎に、移行したり。
    滲出性中耳炎からまた急性へとなることもあるのでウズウズ熱が上がったり下がったりもします。
    (中耳炎に気づけばだいたい抗生剤で炎症を鎮め治していくという感じです)

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

一歳ぐらい違いますが、9月から登園しています。だいたい月2ぐらい風邪をもらってきています😅
寝ている時に鼻水が喉の方に垂れるのかすごい咳き込むので、まー君ママさん同様心配になります。病院に行ってお薬処方してもらったらだいたい1週間ほどで治りますがまた1週間後ぐらいまた鼻水を垂らして帰ってきます。

鼻水あるという感じなら耳鼻科がいいかもですね。

すっく

中耳炎も気になるので、わたしなら耳鼻科に連れて行きますかね🤔

鼻水が喉に流れたり、大人が2回咳をして痰が出るところを、子供は10回咳をしないと出ないらしいので、咳も出ますし、痰が出るので呼吸もゼーゼー?みたいな音がしますし、耳鼻科・小児科で同じこと言われました🥺