コメント
yu
私も顕微授精で1人目授かりました
仕事は1人目妊娠した時からしていません
治療してるといろんな面で疲れてますよね
私は1人目出来た時、なかなか授からなかった事もあったので
1人でも子供できてよかったーって思ってましたが、今欲が出て2人目治療始めました!
気力が持てば産める歳まで頑張ろうかと話してます
yu
私も顕微授精で1人目授かりました
仕事は1人目妊娠した時からしていません
治療してるといろんな面で疲れてますよね
私は1人目出来た時、なかなか授からなかった事もあったので
1人でも子供できてよかったーって思ってましたが、今欲が出て2人目治療始めました!
気力が持てば産める歳まで頑張ろうかと話してます
「顕微授精」に関する質問
2人目不妊で不妊治療中です。 精子所見も良くなく、顕微授精しています。 今まで4回採卵しています。卵子数も毎回4~9個とあんまり取れていません。3回目の採卵でなんとか1個受精し、初期胚凍結しています。4回目の今回…
もうグレードの低い胚盤胞しかありません... 凍結胚盤胞4cb(またはそれ以下)で妊娠、出産された方いますか🥲🥲🥲 また、グレードが低いと染色体異常や障害が〜みたいな話を聞いたことがあります。 どうなんでしょうか🥺 体外…
顕微授精してます。 次に2個移植目指してます。 今日凍結の結果を聞きに行くと 全部6日目 4abが2個 4bb 4bc の4個凍結でした。 全部6日目ということがかなり気になって。 前にできた初めての胚盤胞も…
妊活人気の質問ランキング
hanaya
コメントありがとうございます。
うちも移植7回目、顕微授精三年でようやくできた子です。それを考えるとまた次の治療が長く続くのかなと思うと不安です。
うちも焦らず、やっていこうかなってちょっと思いました。
yu
こんばんは
私も7回目の移植で授かりました
長いですよね…費用を考えると頭が痛くなりますよね
出来てない事わかった時辛い思いしますしね
私の通っている病院ではアラフォーでなければ若い部類に入るそうです
2人目出来るといいですね
hanaya
こんばんは。
費用のことを考えると仕事も辞めるわけにもいかないし、でも大変だし…という感じで悩んでます(T_T)
年齢はまだ29歳ですが、30代前半で閉経すると言われているので、焦りもあります。
お互い、精神面で負担のないように頑張りましょう(>_<)