
赤ちゃんの名前を考えている方が、画数を重視して名前を選びたいと相談しています。苗字が4画と7画の場合、10画と14画、4画と14画、6画と12画、14画と4画の組み合わせからどれが良いか意見を求めています。
まだ先ですが、
赤ちゃんの名前の候補をある程度考えておきたくて、
皆さんにお尋ねします。
もしも男の子の場合、一生背負う名前なので、画数を重視したいです。
苗字が4画と7画の場合、
名前は
10画と14画 総画35
4画 と14画 総画29
6画 と12画 総画29
14画と4画 総画29
どれが良いと思いますか?
【補足】
私自身がお寺で決められた名前で画数がとても良く、どのサイトで調べても大々吉なので、やっぱり今まで運は良かったです。
だから、画数はやっぱり大事だと思うので、批判はお避けください。
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ののこ
私も画数拘りました!
あと何回も書くものなのでなるべく少なく、かつ人に名前の漢字を伝える時に伝えやすい字を選びました。
なのでその候補だと35はないなーと思います。
29でも多いな、と私は感じるので。
ののこ
ごめんなさい、総画でしたね。総画なら29ぐらいがいいです!
はじめてのママリ
そうですよね!
私自身が結婚後も結婚前も
総画24で少ないので単純な名前です😊
たしかにそうですね😊
参考にさせて頂きます😌
ありがとうございました✨