

はじめてのママリ
いえ、そのようなことはしたことも、やってる人も聞いたことも見たこともありません。

ままり
個人情報なので教えてくれないじゃないでしょうか?
子ども自身が言える年齢になれば子どもが言うと思うので、会った時に謝るくらいかなぁと。程度によると思いますが💦
基本的にその年齢ではそこまで大ごとにはならないです。よほど相手がモンペじゃない限り💦

みあ
個人情報ですしトラブルを避けるためにも保護者同士でのやり取りはよっぽどのことがないとないと思います。
噛んだ噛まれたでは相手に謝るとかはしなくていいと思いますよ!
仕方のないこととして割り切るしかないです💦

はじめてのママリ
うちは子供たちみんな噛まれた側でしたが、名前教えてもらえないルールでしたしこちらは何にも思ってなかったですよ。先生がその保護者様に謝ってくれてるので良いのでは?
もう何回も何回も怪我させてたらそれこそ問題なので相手側から先生にクレーム?がいくと思いますよ〜
たった1回だったら噛まれた側も何も思わないと思います👍🏻
1歳ですよね?あるあるかと🙂↕️
コメント