※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むみ
ココロ・悩み

育児で疲れて孤独で泣いてしまう。育児ノイローゼを乗り越えた経験を聞きたい。

育児ノイローゼになりけてる、というか多分なってる
朝から晩までワンオペで疲れてしまいました
1人で子育てって本当に孤独だし手が足りない
ここ数日毎日子供の前で泣いてしまってます
長女はもう色々わかる年頃なのに
こんな弱いお母さんでごめんの気持ちでいっぱい
誰かに頼りたい、助けて、でも頼る人もいない、頼れない
育児ノイローゼだったけど病院など行かず乗り越えた方いますか?お話聞きたいです。

コメント

jasmine

なりかけてました。というかなってたと思います。私も友達もいない、頼れる人もいない、旦那も頼りにならない、ほんとに孤独でパートしてるのに家事育児全部私がやらなきゃいけなくて子供たちのわがままも凄いし毎日子供の前で泣いて死にたくもなりました。実際ギャン泣きで黙ってくれない子供抱えて道路に飛び出したこともあります。でも現実逃避出来るものを見つけたこと、旦那に思いっきり本音をぶちまけたこともあってか楽になりました。

  • むみ

    むみ

    同じような方がいて少しホッとしました。本当にしんどいですよね。
    現実逃避できるものとはなんでしょうか?
    私は旦那に本音をぶちまけましたが、喧嘩になってしまいました、、、。

    • 11月21日