※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーたん
ココロ・悩み

産後2週間経ち、体調不良やストレスでイライラ。母乳トラブルや過飲症候群で悩み、限界感じてしまった。同じ経験者からアドバイスを求めています。

不妊治療までして授かった愛しい我が子。
欲しくて望んで産んだのに、産後2週間経った今、イライラして仕方がありません。

退院後から酷い体調不良に悩まされ、ほぼ絶食状態が数日続き、睡眠も満足に取れず、夫は数日だけ休みを取ったものの、ほぼワンオペ。
家事も早々に始めたので産褥期にゆっくり、、なんて無縁。
そんな中実母とのトラブル発生。ストレスフル。

最初は母乳も調子が良かったのに、色んな要因が重なったせいか、張らなくなり、ついに絞っても出なくなってしまいました。
吸ってもらいたいのにおしゃぶり代わりにしかしてもらえず、ミルクを頻繁に欲しがる。(1回100mlあげてるのに、2時間経たずにまた欲しがる。そして寝ない。抱っこも何してもダメ。)
過飲症候群の症状が見られるのに、あげないと発狂して手に負えないからあげざるをえない、、。

限界が来たのか、今日泣き止まない息子にうるさい!と怒鳴ってしまいました。
ミルクを飲ませ終えた後、息子の顔を見て反省、、。

実家は遠方、実母とは険悪、姑は良くしてくれますが、頼るには少し不安がある方、、頼ればいいのかもしれませんが、どうにも一人でやってしまいます、、

同じように新生児期辛かった方、どう乗り越えたかアドバイス頂きたいです。
泣き叫んでイライラする自分が嫌過ぎます、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんとの生活大変ですよね。毎日お疲れ様です。

私も実家遠方で母は他界しています。夫の帰りは毎日7時過ぎだったので日中子供と2人きりがとても不安でイライラしていました。

私は子供がいる友人に電話をして少し話し相手になってもらったのと、何日か義母に来てもらいました。
大人と話をするだけで少し気が休まったからです。

家事は夫と協力してやっていました。睡眠時間や自分の時間が取れないのが辛すぎたので赤ちゃんが寝てる時は自分も寝たり、テレビみたり好きなことをしてました。

気の抜きどころが分からなくてピリピリしていたのも、今思えば子供のことをそれだけ真剣に考えていたと思えます。
頑張りすぎないでくださいね。

🐰

まず、肥満じゃないならミルク増やしましょう。生後2週間なら100mlどころか120ml飲んでても大丈夫ですよ。
ミルクを欲しがるってことはお腹が空いてるんですよ。
母乳じゃなくても育ちますし、今のミルクは母乳にかなり近く作られてますから、あまり考え込みすぎず増やしていいと思います。
それだけで寝つきが良くなったりもしますからね。

ちなみに私は、産後3ヶ月くらいまでは地獄だと思ってます(笑)
自分のコンディションも常によくないし、イライラが止まらないし、頼りたいけどなぜかいつも頼れなくて、そのくせ他に当たり散らして家の空気は最悪。
ただただしんどい、逃げたい、やめたい、そんなことばかり考えてました。

正直乗り越え方なんてありません。大変なものは大変だし、つらい気持ちがスーッといなくなることなんてないですから。

毎日とにかく子供を死なせないように過ごす。これだけクリア出来ればば上出来ですよ💮
家事、旦那、他は何を疎かにしたっていいんです。

そのうち少しずつ少しずつ、育児の要領を掴んで、手の抜き方を覚えて、子供の成長を喜ぶ余裕も出来て、あれ?ちょっと最近楽になってきたかも…って日が来ます。

無理しないでくださいね。
自分を追い詰めすぎないでくださいね。

ゆこ

むーたんさん毎日お疲れ様です。
私も里帰りの時実母と喧嘩して
1番上の子の時は家出のように
実家の福岡から主人のいる東京に
帰った事があります。
上の子はほんとによく泣く子で
私自身も寝る時間があまり確保できずにイライラする事が多かったです。

ご主人に協力してもらえるのならば
家事はお願いして纏まった睡眠を取れると少し気分がすっきりすると思います。
私も1人目は人に任せることにすごく不安がありそのせいで実母と喧嘩したのですが、お義母様を頼る事が出来るのでしたら少しの時間でもお願いするといいと思います。

私は東京に知り合いが居なかったのですが母乳が出過ぎる悩みがあったので母乳外来に通ってそこの先生によく愚痴を聞いてもらったり育児の相談に乗って貰ったりしていました。自分以外の人に子どもの事を
一緒に考えて貰えると気持ちが少し楽になりました。

ぽち

めちゃ長いです!
育児に慣れるまでの睡眠時間はとても大事なので無理に読もうとせず気が向いたら読んでみてください😂

同じく不妊治療で望んで望んで流死産繰り返しやっと授かった1人目、ワンオペで退院当日(しかも退院1日早めた😅)から家事も育児も、でした!
母乳も調子良く乳腺炎になりかけるほどでしたが1ヶ月ほどでピタリと止まりました。
ご飯食べる暇もなく娘が泣くので抱っこ抱っこで体重激減しました💦
完ミになり過飲症という言葉に悩まされ、泣き止まない娘に怒鳴り散らし、娘には手を出せないからベッドを殴り、3階から飛び降りようとしました!
産後2〜8週は不安定になりやすいし、思い描いた育児とのギャップやホルモンバランスの乱れで辛いですよね😭
私もかなり辛かったですが育児はこんなもんだと頑張りすぎました。
しかも1人目だったので育てにくい子なのかこれが普通なのかも分からず誰にも相談できず。
早く1日1日が過ぎて手がかからなくなってくれ、と思いました😭

今2人目を育てて1人目の時と比べて考えてみてのアドバイスなので現時点で辛い思いをしているむーたんさんの気持ちをラクにできるかは分からないですが…
泣いても疾患がなければ泣いたくらいで死にません!泣いている=生きています!むしろ泣き声がしないと同じ部屋にいないと息しているか分からないですよね😭
泣いているうちは生きているので飲ませてもオムツ変えても何しても泣き止まなくてイライラする時は安全は確保していればちょっと部屋を出て放置しても問題ないです!
それくらいでサイレントベビーにはなりません!
赤ちゃんってママに気づいてもらって泣き止ませて(欲求を叶えて)もらうためにママの不快な周波数で泣きます。
赤ちゃんがうるさくてイライラするのは当然なんです🤭
赤ちゃんが意図して学習して実行しているのですから!

過飲症って言葉に踊らされないでください!
なんのエビデンスもありません。
病気じゃないです。医学書に載っていません。その辺の人が勝手に名前をつけたレベル。
満腹中枢があまりなくて飲み過ぎちゃうこともあり過飲症とか言われますが、飲み過ぎたら吐き戻して調整するそうです!
今のミルクは消化も栄養も優秀です!
3時間経たずに与えても大丈夫なんだそうです!
私も過飲症という言葉に悩まされて3時間に悩まされて辛い時期ありました😭
赤ちゃんは日々、一度に飲める量が増えています☺️
母乳がストレスで止まっているなら尚更、ミルクの量を増やしてもいいと思いますよ☺️
思い切って120mlとか作ってみてはどうでしょう?
赤ちゃんはミルクで太っても将来肥満にはなるかはどうかには関係ないそうです!
今体重どれくらいですかね?
日あたり30〜50gの増加なら問題ないそうです!
それもあくまで目安で決まりではないです!
急にミルクで太らせ過ぎて気道を圧迫するのでは問題ありますがそうでなければミルク増やしてみてください☺️
もし太らせ過ぎて問題があるならおしゃぶりとか頼ってください!
おっぱいをおしゃぶり代わりにして赤ちゃんが納得行くならそうしてください☺️
私は抱っこも大変ですが泣いてストレス感じるより抱っこして何もできない方がストレス感じなかったタイプです🙋‍♀️

1人でやってしまうのは環境や性格もあり仕方ないと思います。
1人でやらないとだから自分がしっかりしなきゃ、完璧にしなきゃ、と思うのも仕方ないです。
私もそのタイプで1人目で辛い思いしました。
ミルクだと飲んだ量が目に見えるので細かく数字で育児してしまったり。
が、赤ちゃんはミルク飲んで寝てオムツ替えて最低限のことをしていたら勝手に大きくなります!
そして新生児に完璧な育児もクソもないです!
強いて言えばいかにお母さんがラクして育児を楽しめるか、です!
1人でやるしかないからやってしまうのは仕方ないとして、「完璧」のハードルを下げましょ☺️
今はママがご飯食べる、赤ちゃんがミルク飲む、とりあえず2人が無事に生きていたら完璧です💪
これから徐々に手を抜くところが分かってきます!

あとはとりあえず大人との会話ですね!
近くに話せる人がいなければママリでもいいし、支援センターとかあれば参加するもよし、地域のコーディネーターに相談するもよし、口にすることでラクになることもあると思いますので☺️

長くなりましたが1人目で辛くて死ぬことまで考えたけど乗り越えて、なんなら2人目産んだ者からのコメントでした😭💦

はじめてのママリ🔰

不妊治療までして授かったって思わない方がいいですよ!産後ホルモンやら睡眠不足やら、慣れないことだらけでイライラするのは当たり前です!!どう産まれたかとイライラは関係ないですよ!!
何かで読んだのですが、不妊治療した方が、こんなにイライラして、私は資格がなかったのに無理に産んでしまったみたいなことをと言っていて、さらにそれがストレスになるなんて、なんて神様はいじわるなんだと思いました。
赤ちゃんは宇宙人でわけわかんないし、時間ないし、自由ないし、なんか周りのママたちはキラキラ余裕あるように見えるし、余計なこと言ってくる人いるし、心配してネットで調べても個人差で解決しないし、ほんとイライラすることしかないですから!!しない人は、旦那の帰りが異様に早いとか、実母とめっちゃ仲良しとか、赤ちゃんが天才とか恵まれてるんですよ!!基本みんなイライラしてます!絶対!!!!
今がかわいいわよとか言われますけど、それはほんとずっと後に気づくんだろうと思います。私は5歳になってもイライラしてますよ!新たなイライラの種ができるんですよ。いつか笑い話にできると信じたいですね。お互いがんばりましょう!!

はじめてのママリ🔰

治療して授かったら子育てしんどいと思っちゃいけないなんてルールないぞー‼️‼️
イライラしない人間は人間じゃないと思えー‼️‼️
むーたんさんは正常正常😊⭐️
ちなみに、私は夜眠いのに夜泣きで寝られない😭日には、もう開き直ってイヤホンして好きな曲ばっかり集めたプレイリスト作って聴きながらエアカラオケしてオールするつもりでいます‼️声は一切出しません。上の子たちが起きたり、旦那にこんな熱唱してる風の顔みられたくありませんので😚
だっこしたまま激しく下半身だけ踊ります。上半身は赤ちゃん固定のため一切動かしません🙃ちなみに、そのプレイリストの名前は『夜のヒットパレード』です。年齢バレちゃうかな😋笑
さぁ、今日も激しく、下半身のみ踊り狂おうと思ってます😊
赤ちゃんのお世話してる、じゃなくて、むーたんさんの好きな事を赤ちゃんとすると考え方を変換してみるのはどうでしょう😉一つの案として🤓

はじめてのママリ🔰

うちも似たようなものです。
母乳出るのに、吸わせ方とかわからなくて母乳相談見つけるのがホント手間がかかるので。
世の中信じられなくなりそうですよね。